![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:58 総数:268243 |
5月8日 野外活動(野外炊飯)その3
薪割りに挑戦!
![]() ![]() 5月8日 野外炊飯(野外炊飯)その2![]() ![]() 5月8日 野外活動(野外炊飯)その1
道具の使い方や食材の下ごしらえについて、説明を聴いています。
![]() ![]() 5月8日 野外活動(野外炊飯)![]() ![]() 5月8日 野外活動(お弁当昼食)その4![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日 授業の様子 二年生![]() ![]() ![]() ![]() 2年1・2組の女子の保健体育の授業では、応急手当の方法や注意点などについて学びました。起こっては欲しくはありませんが、何かあった時、対応できるよう応急手当の方法について学んでおくことは大切なことですね。 5月8日 授業の様子 三年生![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組は、英語の授業でした。英語の基礎となる文の作り方について学習しました。皆さん、とても真剣に取り組んでいましたね。 5月8日 野外活動(お弁当昼食)その4![]() ![]() 5月8日 野外活動(お弁当昼食)その2![]() ![]() 5月8日 野外活動(お弁当昼食)![]() ![]() 5月8日 野外活動(集団行動?)
貨物列車シュッシュッシュ、大盛り上がりで、歓声が響きます!
![]() ![]() 人間知恵の輪、盛り上がっています!![]() ![]() 5月8日 野外活動(集団行動?)
まずは、ラジオ体操で、ウォーミングアップ!
![]() ![]() 5月8日 野外活動(入所式)
施設の方から、寝具の使い方等を教わりました。
![]() ![]() 5月8日 野外活動(クラス写真撮影)![]() ![]() 5月8日 野外活動 1年生
1号車から3号車に班ごとに分かれて乗り込みます。後ろの席の人から順序よく荷物を預け席に着きました!さあ出発!!行ってらっしゃ〜い。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日 野外活動(無事、到着)![]() ![]() 5月8日 野外活動 1年生
いよいよ今日から野外活動(安佐北区野外活動センター)に向けて出発します。体育館で健康確認をしてバスに乗り込みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日 授業の様子 2年生
2年3,4組保健体育の授業の様子です。女子は応急手当について、男子は体力テストのまとめをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日 授業の様子 3年生
3年3組、国語の授業の様子です。場面の状況をペアで読み取りして学習を進めます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1 TEL:082-873-5506 |