![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:69 総数:478721 |
長縄大会
体育委員会主催の長縄大会に各学級で取り組んでいます。今日は、天気がよくて暖かく、運動場いっぱいに子どもたちや先生たちの姿がありました。大きな声で数を数えたり、跳ぶタイミングの声をかけたり、励まし合ったりしていました。
学校の休憩時間…すてきな光景でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もののあたたまり方
理科「もののあたたまり方」の学習です。金属のあたたまり方と比べながら、水のあたたまり方を観察していました。ビーカーに入れたし温インクがピンク色に変化する様子をしっかり観察していました。落ち着いて学習する姿は、もう高学年ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() わくわくする授業
音楽科の授業をしていました。先生が次の曲名を言うと、「やったー!」とガッツポーズをしながら教科書を開いて準備をしました。次は何かな、次はどの曲かな、次は鍵盤ハーモニカかな…わくわくしながら学習していて、笑顔で楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 一人一人と…![]() ![]() また、担任だけではなく、保健室の先生、教頭・校長先生など、学校中の先生誰とでも話ができるようにしているので、気軽に声をかけてくださいね。 さらに、学校では時間が限られているので、ぜひご家庭でも、子どもの声を聞てみてください。よろしくお願いします。 ![]() ![]() |
広島市立石内北小学校
住所:広島県広島市佐伯区石内北三丁目23-1 TEL:082-941-5007 |