![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:11 総数:168484 |
学校運営協議会開催 その2![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生は、12月7日土曜日に開催される「文化の祭典」出場に向け、合唱練習をしていましたが、その合唱を聴いていただきました。2つのパートの美しいハーモニーが音楽室を包み込みました。本番でも、自分たちの創り上げる音楽の世界を心から楽しんでほしいと思います。委員の皆様、子供たちへの温かい拍手、ありがとうございました。 学校運営協議会開催![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 想像の世界を広げて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体力つくり休憩![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食:12月2日の給食![]() ![]() かまぼこは,魚のすり身に,塩などの調味料を加えて練り,形を作った後,蒸したり焼いたりして作ります。かまぼこは最初,今のちくわのような形でした。この形が植物の蒲の穂や鉾に似ていることから「かまぼこ」と呼ばれるようになりました。また,かまぼこは,体の中で血や肉になるたんぱく質が多く含まれています。今日は中華サラダに入っていました。(給食ひとくちメモより) |
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2 TEL:082-277-8160 |