![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:14 総数:233303 |
第6回委員会活動2
上から
体育委員会:長縄跳び大会のデモンストレーションをしています。 図書委員会:図書館まつりの反省をしています。 ![]() ![]() 第6回委員会活動1
上から
計画委員会:3月の6年生を送る会について、どんな会にしていくかを話し合っています。 放送委員会:給食放送の原稿読みの練習をしています。 保健委員会:1月の全国給食週間の取り組みをしています。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】音楽科
鍵盤ハーモニカで、「こぎつね」を練習しました。
ドレミファソソ♪ラファドラソ♪ ㇻの音の時は、指の引っ越しをして鍵盤を押さえないといけません。 指だけを動かしたり、何度も何度も練習をしたりする2年生です。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】生活科
チューリップの球根を自分の鉢に植えました。
ふかふかの土を球根にかぶせて、たっぷり水やりをしました。 いつごろ、芽が出てくるかな?楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】社会科
校舎に設置してある消防設備を見つけて、マップ作りをしました。
消火器だけでなく、消火栓や熱・煙探知機などたくさんの消防設備が設置してあることを発見しました。 ![]() ![]() ![]() 南区PTA連合会親善スポーツ大会
12月1日(日)に、南区スポーツセンターで、南区PTA連合会親善スポーツ大会(種目:ふらばーるボールバレー)が行われました。元宇品小PTAからは、2チームが出場され、チームワークの良さを発揮されました。
![]() ![]() ![]() |
広島市立元宇品小学校
住所:広島県広島市南区元宇品町7-10 TEL:082-251-4877 |