![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:122 総数:267225 |
11月29日 授業の様子 その2
2時間目の授業の様子です。
写真上) 1年3組数学「垂線の作図が2種類できる」 写真中)1年4組社会「アメリカの企業はなぜ世界に広がっているのか」 写真下) 3年1組社会「景気の変動に対してどのような対応が成されているのか説明しよう」です。落ち着いて学習できています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日 授業の様子
2年2組、学活の様子です。修学旅行の解団式を終え、教室に帰って振り返りをしました。写真は3日間を通して仲間の「良いところを見つけ」を発表しているところです。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日 修学旅行37 解団式
二年生は昨日で3日間の修学旅行が終わりました。今日は、解団式を行いました。この三日間、生徒の皆さんは、それぞれたくさんの経験を積んだことだと思います。修学旅行で学んだり、気づいたりしたことを次にいかして欲しいと思います。また、多くの方の支えがあったことにも感謝して、ひとりひとりが大きく成長してくれることを期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 修学旅行36
福山ICを16時58分に出発しました。
![]() ![]() 11月28日 修学旅行35
兵庫県の龍野サービスエリアでトイレ休憩をとりました。15時15分サービスエリアを出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 修学旅行34
USJでは、アトラクションをみんなで楽しんだり、食事をしたりしました。13時25分にUSJを出発しました。広島に近づきましたら、一斉メールで到着時間をお伝えします。今日は雨が一時パラパラと降ってくる瞬間がありましたがほぼ雨はありませんでした。生徒の皆さんは、大きく体調を崩すことなく無事バスに乗り今、広島への帰路についています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 修学旅行33![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 修学旅行31![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 修学旅行30
今日は、午前中、ユニバーサルスタジオジャパンで友達と交流を深めたり、キャストの方々のおもてなしについて学びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行29
初日の嵐山でのクラス写真です。アップを忘れていたので今、アップします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 修学旅行27
最後のホテルでの朝食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 修学旅行26
いよいよ最終日となります。ホテルも今日が最後です。退館式を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日 修学旅行25
今日の修学旅行のホームページでのアップはここまでにします
![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日 修学旅行24
ホテルでの二回目の夕食です。今日、京都の自主研修があり、みんなお腹が空いていてあっという間に食べ終わりました。今日は京都市内全体を班別研修で別々での行動だったのでホームページでのアップはできませんでした。班ごとにカメラを持って自分たちの活動を記録しています。自分たちが撮った写真を使い研修のまとめをする予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 城山北中→京都![]() ![]() 11月27日 授業の様子 3年生
3年2組、国語の授業の様子です。3年生は古今和歌集を学習しています。この時間のめあては「効果的な表現に着目して心情や情景を読みとろう」です。先生が分かりやすく説明してくれ、生徒はよく聞いて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日 授業の様子 1年生
1年3組、音楽の授業の様子です。こちらも歌のテストでした。曲は「浜辺の歌」です。緊張気味でしたが一生懸命うたっていました。待っている間は自主練習やワークをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日 授業の様子 1年生
1年2組、国語の授業の様子です。この時間は「竹取物語」の暗唱テストでした。自分達の番が来るまでは自主練習します。一人で黙々と練習する人、友達に聞いてもらって練習する人、生徒それぞれ工夫してテストまで頑張ってます。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日 授業の様子 特別支援学級
A組の授業の様子です。この時間は廊下を彩る季節のモチーフ作りをしました。折り紙の動画を参考に作っています。とても集中して作業をしていますね。完成が楽しみです!
![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日 授業の様子 特別支援学級
B1組、国語の授業の様子です。漢字の書き取りや熟語の学習をしています。落ち着いて頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1 TEL:082-873-5506 |