![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:62 総数:257140 |
今日の「ほっこり」コーナー 11月29日(金)![]() ![]() 今日の「ほっこり」コーナーは、この2枚の写真です。 (写真上) まず紹介するのは、3校時2年生教室で行われたハミガキ指導のときのひとこまです。 手鏡を見て一生懸命にハミガキをしている様子です。 あまりに一生懸命な姿に「ほっこり」しました。 (写真下) こちらは、給食放送中の「この人はだれでしょう?」コーナーのひとこまです。 おもしろい声で答えた後の反応が、かわいらしいので「ほっこり」しました。 どんな声で答えようか、みんなを笑顔にしようと一生懸命におもしろい声を出して、自分達でも笑顔で楽しむところが「すてき」です。 「にじ」 11月29日(金)![]() ![]() 1年生が下校していく様子です。今日は、時々雨が降る天気でした。 (写真下) 廊下から「にじが出とる!」と声がしたので北の空を見ました。 雨が降っていましたが日差しも差していて、虹が出ていました。 この人はだれでしょう? 11月29日(金)![]() ![]() 3年生がとても楽しそうに放送室で待機していたので、見に行きました。 「好きな〇〇は何ですか?」など、3つの質問に答えたのですが、声で誰か分からないように「おもしろい声」で答えていました。 歯と口の健康パーフェクトで賞 11月29日(金)![]() 発表のあと、各学級に行って表彰を行いました。 写真は、保健給食委員会さんが表彰された人を紹介しているところです。 今日の給食 11月29日(金)![]() 「大根の中華サラダ」には、ロースハム、だいこん、きゅうり、にんじんが入っていました。ごま油の香りがするあっさりした味付けで、おいしかったです。 <今日の献立> ごはん マーボー豆腐 大根の中華サラダ 牛乳 <ひとくちメモ…大根の中華サラダ> 今日は、ハム・大根・きゅうり・にんじんを混ぜ合わせ、中華ドレッシングであえた、大根の中華サラダです。 大根の白い根の部分には、病気から体を守ってくれるビタミンCや、でんぷんの消化を助けるジアスターゼという成分が含まれています。中華ドレッシングは、酢・しょうゆ・さとう・塩・ごま油をよく混ぜ合わせて作っています。しょうゆとごま油の風味が大根とよく合いますね。 <来週月曜日の献立> 豚キムチ丼 ナムル 牛乳 献立を工夫して 11月29日(金)![]() ![]() ![]() ポートボール 11月29日(金)![]() ![]() 4チームに分かれて試合をしているようでした。 練習問題にチャレンジ中 11月29日(金)![]() ![]() ![]() ハミガキ指導 11月29日(金)![]() ![]() うまく磨けるようになったかな? 「うつくしいこころ」 11月29日(金)![]() ![]() 「音」 11月29日(金)![]() ![]() ![]() 理科室では3年生が「音」の学習をしていました。 今日は、「音の大きさによって、音が出ているもののふるえ方は、どのようにかわるのだろうか。」という「問題」でした。 これから実験が始まるようでしたが、他の教室も回るので、このあとどうなったのか、見られなかったのが残念です。 なんとそこには… 11月29日(金)![]() ![]() 今日も花を摘んでいるのかと思って近付いてみました。 なんと、カニがいました。 朝から元気 11月29日(金)![]() ![]() 朝日を浴びて、かげが長く伸びていました。 せっせと水やり 11月29日(金)![]() ![]() 来た来た! 11月29日(金)![]() ![]() ![]() 友達がいる集団がやってきました。 (写真中) 「来た来た!」と待ち構えています。 (写真下) 待っていた友達が来なかった子もいました。 「朝、まだ見ていないから休みなんかね?」と、くつ箱まで行きました。 上靴があったので、「休みなのかな?」と友達のことを心配している優しい3年生でした。 友達(先生)を待っています 11月29日(金)![]() ![]() ![]() お目当ての友達や先生が、いるようです。 一人の1年生は「〇〇先生は、まだ?」と言いました。 「ん?もう入られたよ。」と伝えました。 自分の担任の先生ではないのですが、待っていたようです。 校内に戻ったとき、職員室にいる〇〇先生にそのことを伝えると、「えっ、ちょっと会ってこよう!」とすぐに1年生教室に行かれました。 そうですかと聞くだけでなく、すぐに会いに行かれる先生だから「〇〇先生、まだ?」待ってくれる1年生がいるのでしょうね。 笑顔で明るいあいさつ 11月29日(金)![]() ![]() ![]() 交通量が多いので事故が起こらないか心配しますが、安全に登校してきてくれました。 くもり?雨?晴れ? 11月29日(金)![]() くもっていましたが、雨も降っていました。 青空も見えています。 今日は、晴れたり、くもったり、雨が降ったりと大変な天気でした。 今日の「ほっこり」コーナー 11月28日(木)![]() 「ふつう」の向きとは反対に3人が連なっている光景が何とも言えない光景でした。 ちなみに背中が見えている子ども達は、上に登っています。重力に逆らって登っていました。 きれいな音色 11月28日(木)![]() ![]() ![]() きれいな音色で吹けるようになっていました。真剣に取り組んでいる様子が、写真から伝わりますでしょうか。 |
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544 TEL:082-835-0005 |