最新更新日:2024/11/21
本日:count up137
昨日:99
総数:236265
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

クラブ活動(その1)

11月21日(木)、クラブ活動がありました。
今日は3年生のクラブ見学もあり、3年生の興味深そうなまなざしの中での活動となりました。
写真は音楽クラブ、オセロ・将棋クラブです。
クラブ活動 クラブ活動
クラブ活動 クラブ活動

クラブ活動(その2)

写真はマンガ・イラスト・絵本クラブ、卓球クラブ、バドミントンクラブです。
クラブ活動 クラブ活動
クラブ活動 クラブ活動
クラブ活動 クラブ活動

クラブ活動(その3)

写真はスナッグゴルフクラブ、体力アップクラブです。
クラブ活動 クラブ活動
クラブ活動 クラブ活動

クラブ活動(その4)

写真はものづくりクラブ、切り絵クラブ、タブレットクラブです。
クラブ活動 クラブ活動
クラブ活動 クラブ活動
クラブ活動 クラブ活動

揚げパン

給食では年に3回程度、「ココアパン」や「シナモンパン」「きなこパン」といった揚げパンが出ますが、きょうはきなこパンが出ました。
きなこパンは給食室でパンを一つ一つ挙げて、きなこや砂糖、塩をまぶして出来上がります。
子どもたちは、給食室で出来上がったきなこパンを美味しそうにほおばっていました。
口の周りにきなこや砂糖を付けていたのはご愛嬌です。
給食の先生方、ありがとうございました。

揚げパン 揚げパン
揚げパン 揚げパン
揚げパン 揚げパン

「はらい」の達人になろう

3年生の書写の時間の様子です。
毛筆で「人」という字を書いていました。
子どもたちは先生の話をよく聞き、はらいに気をつけながら丁寧に書いていました。
「はらい」の達人になろう 「はらい」の達人になろう
「はらい」の達人になろう 「はらい」の達人になろう
「はらい」の達人になろう 「はらい」の達人になろう

中島の町の安心・安全

2年生の生活科の時間の様子です。
2年生はこれまで中区図書館や平和公園など、中島のいろいろな場所を見学してきました。
この日は、人々が安心して暮らせるように、安全を考えた設備が、いろいろな場所で設置されているということについて学習していました。
タブレットの扱いもすっかり手慣れた様子でした。
中島の町の安心・安全 中島の町の安心・安全
中島の町の安心・安全 中島の町の安心・安全
中島の町の安心・安全 中島の町の安心・安全

クラブ見学をしました(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
来年の参加に向けて3年生はクラブ見学をしました。やってみたいクラブが見つかればいいですね。一緒にできるのを楽しみにしています。

運動会の絵を描こう(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
先月あった運動会のソーラン節の絵を描いています。自分のお気に入りのシーンを絵の具を使って描きました。

光の進み方(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は理科で「光」の学習をしています。日光を鏡ではね返すとどのように進むかを調べました。

自分から 立ち止まって あいさつを

11月の生活目標は、「自分から 立ち止まって あいさつを」です。
毎朝、校門前で、子どもたちは気持ちのよい挨拶ができています。
しっかりと挨拶をして、みんながつながる学校にするよう、取り組んでいきます。
自分から 立ち止まって あいさつを 自分から 立ち止まって あいさつを
自分から 立ち止まって あいさつを 自分から 立ち止まって あいさつを
自分から 立ち止まって あいさつを 自分から 立ち止まって あいさつを

ソーラン節の絵

3年生の図工の時間の様子です。
ソーラン節の絵をかいていました。
混色して水かげんに気を配りながら着色していました。
ダイナミックなすばらしい作品が続々と完成しそうです。
ソーラン節の絵 ソーラン節の絵
ソーラン節の絵 ソーラン節の絵
ソーラン節の絵 ソーラン節の絵

クラスみんなできめるには

4年生の話し合い活動の様子です。
国語の「クラスみんなできめるには」という学習の一環として、中島スタンプラリーについて話し合っていました。
みんなが納得できるような結論をめざしてクラスで話し合っていました。
クラスみんなできめるには クラスみんなできめるには
クラスみんなできめるには クラスみんなできめるには
クラスみんなできめるには クラスみんなできめるには

おもちゃづくり

2年生の生活科の様子です。
12月13日実施の中島スタンプラリーを控え、自分たちの出し物で使うおもちゃを作っていました。
子どもたちは熱心に作業し、充実した時間となっていました。
おもちゃづくり おもちゃづくり
おもちゃづくり おもちゃづくり
おもちゃづくり おもちゃづくり

鉄棒

4年生の体育の時間の様子です。
鉄棒をしていました。
子どもたちは先生にコツを教わりながら、果敢に逆上がりにチャレンジしていました。
鉄棒 鉄棒
鉄棒 鉄棒
鉄棒 鉄棒

小春日和

朝方は冷えましたが、日中は暖かな日差しがあり、小春日和となりました。
大休憩には外遊びをする子どもたちで、校庭がにぎわっていました。
小春日和 小春日和
小春日和 小春日和
小春日和 小春日和

社会科見学に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科見学でマツダ工場と午後からは江波山気象館へ行ってきました。
マツダ工場では、マツダの歴史にそってクルマづくりについてお話を聞きました。ル・マン24時間耐久レースで優勝した787Bの展示や生産現場におけるマツダのモノづくりのこだわり、組み立て工場で車が組み立てられる様子を見学してきました。
午後からは、江波山気象館へ行き、雲の発生の仕方を見学したり、突風を体験したりしました。サイエンスショーでは、様々な科学の不思議を体験しました。

校外学習(4年生)

 11月15日(金)に、4年生は中工場に行きました。燃やせるごみがどのような過程を経て処理されているかを間近で勉強することができました。
 家庭でのごみが集められている様子や焼却炉に移されている様子もちょうど見ることもできました。
 学習したことを生かして、ごみの出し方に気を付けていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

繰り下がりのある引き算

1年生の算数の時間の様子です。
「13−9」の計算などの、繰り下がりのある引き算について学習していました。
子どもたちは、ブロックを丹念に使いながら、繰り下がりのある引き算のやり方について学んでいました。
繰り下がりのある引き算 繰り下がりのある引き算
繰り下がりのある引き算 繰り下がりのある引き算
繰り下がりのある引き算 繰り下がりのある引き算

おいしかったよ

2年生が生活科でサツマイモを育てましたが、2年生が収穫したサツマイモを、今日の給食の材料に加えて活用しました。
収穫したのはしばらく前だったのですが、サツマイモは収穫してからある程度時間をおいた方がおいしく食べられるそうなので、今日のメニューで使用することになりました。
給食の先生にお願いし、きんぴらの中に入れていただき、全校でおいしくいただきました。
2年生のみんなも嬉しそうな様子で食べていました。

おいしかったよ おいしかったよ
おいしかったよ おいしかったよ
おいしかったよ おいしかったよ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

シラバス

学校だより

いじめ防止

お知らせ

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757