![]()  | 
最新更新日:2025/11/02 | 
| 
本日: 昨日:27 総数:173595  | 
「西区ランチ」に向けて 
	 
 
	 
今日は,西区ランチで使われる食材について,動画を見て学習しました。「こんなに近くで野菜が育っているの!?」と,住んでいる地域で野菜がとれることに驚いていました。また,畑いっぱいに育つ広島菜の様子や,工場でじゃこ天が作られる様子に興味深々でした。 水曜日の給食が楽しみですね。 たぬきさんの気持ちを考えながら 
	 
校外学習に向けて 
	 
 
	 
給食:11月18日の給食 
	 
米麺汁に入っている米麺は,米の粉に,水を加えてこね,蒸して細く切って作ります。つるつるした口あたりや,もちもちとした食感が特徴です。あっさりした味なので,和風・洋風・中華風のどの料理にもよく合います。今日は,かつお節と昆布でだしをとり,和風の汁物にしました。 また,今日は,地場産物の日でした。米麺汁には,広島県内でとれた米から作られている米麺を使いました。そして,こまつな・えのきたけ・ねぎも,広島県で多く作られている地場産物です。(給食ひとくちメモより) 修学旅行2日目最終 
	 
	 
	 
修学旅行2日目その40 
	 
	 
	 
修学旅行2日目その39 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行2日目その38 
	 
修学旅行2日目その37 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行2日目その36 
	 
修学旅行2日目その35 
	 
	 
	 
修学旅行その34 
	 
修学旅行2日目その33 
	 
修学旅行2日目その32 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行2日目その31 
	 
修学旅行2日目その30 
	 
	 
	 
修学旅行2日目その29 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行2日目その28 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行2日目その27 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行2日目その26 
	 
	 
	 
	 
	 
 | 
 
広島市立鈴が峰小学校 
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2 TEL:082-277-8160  | 
|||||