![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:90 総数:323624 |
11月26日(火)修学旅行51
1年生からもらったてるてる坊主のおかげで、昨日は素晴らしい天気でした。今日は雨が降りましたが、室内やバスの中だったので雨具は不要でした。1年生ありがとう!
![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日(木)22日(金) ことばの教室担任者会![]() ![]() ![]() ![]() ことばの教室に通級している児童の担任の先生にお集まりいただき、通級に関する書類の説明、進級・進学における引き継ぎの留意点、ことばの教室での指導内容、学級での支援や配慮等について話をしました。その後、情報交換等では、学級やことばの教室での取り組みを共有しました。 ◯先生方からのアンケート(一部) ・指導の内容を具体的に紹介していただいたので、指導の目的や方法がよくわかりました。 ・吃音について、いろいろな方向から指導されていることが分かりました。「お話タイム」の大切さも感じ、自信をもって話ができているのは通級で土台を作ってくださっているからだと感じました。 ・連絡ファイルのやりとりだけではイメージできていなかった学習の様子がよくわかりました。受けもっている児童が、楽しそうに学習していることが分かり安心しました。 11月26日(火)修学旅行50
無事原小学校へ帰ってきました。
夕方まで降っていた雨も上がって、6年生の帰りを待っていたかのようです。 解団式では、代表児童から修学旅行で心に残っていることの話がありました。おうちへ帰ったら、またたくさんの思い出話をしてくれることでしょう。 今日はしっかり休んで疲れをとって、明日また元気に会いましょう。 ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行49
下松SAを出発して学校に向かいます。ここまでDVDを観たり、寝たりしていましたが、ここからは歌いながら帰っています。
バスごとにそれぞれの過ごし方をしています。 ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行48![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)2年生 生活科
2年生は生活科で動くおもちゃづくりをしていました。
ストローと画用紙、たこ糸を使って、「コトコトのぼり」ができました。早速自分で作ったおもちゃを動かして何度も遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)4年生 リーフレット
4年生は、「工芸品のみりょくを調べよう」という学習をしています。4年生全員が各都道府県に分かれて工芸品について調べ、リーフレットにまとめるという学習です。タブレット端末を活用し、資料を読んでまとめたり、動画を見て調べたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)3年生 重さのたんいとはかり方
3年生は、算数科で「重さ」の学習をしています。
のりやはさみなどがつみ木何個分の重さになるか、てんびんを使って友達と協力をして調べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行47
バスはキッザニア福岡を出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行46![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 専門学校でものづくりを学びました。その分野の卒業証書を提示すると、通常より多いキッゾがもらえるそうです。 仕事や体験の紹介のレポートをつくってプレゼンテーションをしました。 11月26日(火)修学旅行45
こだわりの石鹸、ピザ、ハムづくりをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行44![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行43![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行42
空港での保安体験をしたり、相手意識をもってデザートを作ったりしました。食べているのは自分で作ったピザです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行41
リユースショップで宝石の鑑定をしたり、クライミングをしたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行40
新生児の沐浴や外科手術の体験をしています
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行39![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行38
これからアニメを作ります。銀行では口座を作ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行37
キッザニア福岡に到着しました。他の団体利用も多いそうですが、一番乗りです。まずは予約をとってやりたいことから始めます。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)修学旅行36![]() ![]() バスガイドさんとクイズをしながらキッザニアに向かいます。 ![]() ![]() |
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6 TEL:082-874-0038 |