![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:78 総数:386883 |
ありがとうございました
2日間の修学旅行から6年生が帰って来ました。思い出いっぱいの修学旅行になったようです。週末は疲れを癒し、月曜日からまた最高学年として活躍してほしいと思います。
荷物の準備から、お見送り、お迎え等、修学旅行実施にあたり、ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。子どもたちから思い出話をしっかりと聞いていただければ幸いです。 ![]() ![]() 草津公園到着予定時刻
草津公園到着予定時刻は18時5分過ぎです。よろしくお願いします。
修学旅行33
予定より10分遅れて、下松サービスエリアを出発しました。草津公園到着予定時刻はメールで知らせします。
![]() ![]() 修学旅行32
秋芳洞の見学が終わりました。草津小学校に向かって出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行31
神秘の世界に驚きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行30
最後の見学は秋芳洞です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行30
たくさん動物がいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行29
ふれあい広場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行28
1・2組がお土産を買っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行26
3・4組が昼食です。メニューはカツカレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 減量ご飯 すき焼きうどん いかの煮つけ くわいの唐揚げ 牛乳 修学旅行26
3・4組はお土産を買っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行25
秋吉台サファリランドに到着しました。まずは、1・2組が昼食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分にできることは
5年生の道徳で,「祖母のりんご」の学習をしました。今日のテーマは,自分が家族のためにできることを考えることです。
・おじいちゃんとおばあちゃんと同居しているから,できるだけ負担をかけないようにしたい。 ・家族がずっと笑顔でいられるようにお手伝いをしたい。 ・誰か一人が家のことをするのではなくて,みんなで同じようにすれば,家族を支えることができる。 子ども達は自分をしっかりと見つめ,自分に何ができるのかを考え,友達に伝えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リズムに乗せて♪
4年生の音楽では,「おどれサンバ」の学習をしています。今日は,シェーカーやアゴゴー,トライアングル等の楽器と歌で,リズム伴奏をつけました。サンバのリズムに乗せて,ノリノリで演奏することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 十ます計算
2年生の算数では,九九の学習が一段落しました。
今日は,速く正しく計算できるように, 十ます計算にチャレンジしました。 みんな,1分かからず計算することができました。 全問正解で嬉しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行24
触って、見て、貴重な体験です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行23
歴史に触れ、文化に触れています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行23
歴史にふれ、文化にふれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行22
恐竜の骨格標本にびっくりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |