|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:98 総数:329422 | 
| 6年生算数  今までに学習した図形が拡大図や縮図の関係になっているか調べています。 6年生外国語  4年生算数  5年生理科  1年生算数  身体測定  さてどれだけ大きくなったでしょうか…? きれいに上靴を並べていました。 立派です! 台風も去って・・・
 台風が去った後の月曜日、子どもたちは元気に登校しました。 心配していた野菜も、雨のおかげか元気を取り戻しています。 しかし、まだまだ日中は暑いので熱中症に気をつけて色々な活動を行っていこうと思います。 写真の上段が台風明け、中段が台風前です。下段は、秋の掲示です🍇    大休憩の様子  元気に外遊びを楽しんでいます。 今週のスタート  何もなくてよかったです。 今週はいい天気が続く予報となっています。 熱中症対策に気を付けていきたいと思います。 明日8月30日 臨時休業  子どもたちが安全に過ごせますよう、ご協力よろしくお願いいたします。 6年生 算数  そして、全体で考え方を確かめるときには、1人が発言すると、そこから数人が発言をつないでみんなが納得することができたようでした。最後には、子どもたちから、「まとめと同じことじゃん。」という声が上り、今日の学習がしっかりと使えていることを確かめ合うことができたようです。 6年生 道徳  それぞれ登場人物の立場に立って考え、話し合う中で、考えが深まっている様子がうかがえました。様々な立場から意見が次々と出されている学習の様子は、さすが6年生ですね! 4年生 理科  自分で素早く、日にちや時間を合わせることができていますね。 元気な子どもたち  今日は、曇り空のため、熱中症指数もそこまで上がらず、外遊びが楽しめる日となりました。 暑くても「外で遊ぶの大好き。」と言ってかけ出す子どもたちを見ると、こちらも元気をもらえます。 熱中症対策をしつつ、子どもたちに元気いっぱいに過ごしてほしいと思っています。 5年生 算数  3年生 総合的な学習の時間  真剣な表情で取り組んでいますね。文字を入力することにも、だんだん慣れていきますよ。 1年生 国語  6年生  どちらのクラスも、夏休み明けとは思えないくらい、落ち着いて学習に集中できている姿に頼もしさを感じました。 これからまた、広瀬小学校のリーダーとして頑張ってくださいね! 5年生  休憩時間と授業時間の切り替えも素早く、さすがですね! 4年生  4年2組は、詩の視写に取り組んでいました。 どちらのクラスも、やるべきことにしっかりと向き合えていて、すばらしいですね! | 
広島市立広瀬小学校 住所:広島県広島市中区広瀬町2-8 TEL:082-231-0680 |