最新更新日:2024/12/20
本日:count up12
昨日:36
総数:174581
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【全学年】一斉下校

 子ども安全の日集会の後は、コースごとに集まり、6年生の先導で下校しました。途中、不審者に出会いそうな危険な場所がないかを探しながら歩きました。「入りやすくて見えにくいところ」は、よく見るといろいろなところにあります。自分の身を守るために、通学路を通ることや帰宅時間を守ることの大切さについて改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全学年】子ども安全の日集会

画像1 画像1
 今日11月22日、広島市は子ども安全の日となっています。今から19年前に起きた痛ましい事件を忘れないように、子どもたちが安全安心に生活できるようにとの願いが込められた日です。改めて命の大切さについて考え、自分と友達を大切にすること、家族や地域の方々からの愛情を素直に受け取り、感謝の気持ちを行動で表すことについて話を聞きました。
画像2 画像2

【5年生】今日の授業(体育)

 バスケットボールの学習をしました。マンツーマン(1対1での攻防)でゲームをすることをルールにして、試しのゲームを行いました。シュートを決めるのはもちろんですが、ゴールの近くでパスをもらうことでさえ簡単ではありません。今後の授業で、スペースの上手な使い方を練習して、得点できるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】今日の授業(図書)

 2時間目に図書室に行きました。図書の学習は、単に読書するだけが目的ではありません。図書館や映画館など、公共の場での正しい過ごし方について学ぶ時間です。し〜んとした空間の中、読書を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全学年】子ども安全の日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は「子ども安全の日」です。佐伯区役所からも見守りに来ていただきました。
「あいさつがよくできますね。」
と褒めていただきました。中には、立ち止まり、帽子をとってあいさつをする児童もいました。

【全学年】芸術鑑賞会

 パーカッションアンサンブルグループ「PULSE」のみなさんに演奏に来て頂きました。
 楽器紹介をしていただき、曲に合わせて楽しくおぼえ音楽鑑賞会を行いました。ドラムやマリンバでの演奏に加え、日ごろみたことのある楽器も使って演奏してくださいました。「カノン」「天国と地獄」といった聞いたことのあるクラシック曲もあり、華麗な“マレットさばき”に見とれてしまいました。
 今月の歌を演奏に合わせて歌ったり、みんなで「テキーラ!」と声を出したりして楽しい時間を過ごしました。
 アンコールは、子どもたちがよく知っている「千本桜」で締めくくってくださいました。とても感動の多い芸術鑑賞会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全学年】芸術鑑賞-4-

画像1 画像1
 教室へ帰って、感想とともにお礼の手紙を書きました。
画像2 画像2

【全学年】芸術鑑賞-3-

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一緒に歌ったり、演奏に合わせて体を動かしたり、楽しい時間を過ごすことができました。

【全学年】芸術鑑賞会-2-

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちも楽器に触れさせていただきました。楽器の演奏の仕方をていねいに教わり、アンサンブルの皆さんと一緒に演奏しました。他の児童は手拍子をしたり、「テキーラ!!」とこぶしを突き上げたりして一緒に盛り上がりました。

【全学年】芸術鑑賞-1-

 体育館で、芸術鑑賞を行いました。今年は、金石あずさ音楽事務所パーカッションアンサンブルPULSEによる音楽鑑賞です。

 フレクサトーンやビブラスラップなど、珍しい楽器を紹介していただきました。児童は興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 学校運営協議会 2

 本校では「躾の三か条」として、履物を丁寧にそろえること、進んで挨拶をすること、はっきり返事をすることに続けて取り組んでいます。子どもたちは学校の中では頑張りが見られるものの、保護者アンケートの結果からは、家に帰るとなかなかできていない様子があるようです。今後、学校での取り組みが、家庭、地域でも生かされるよう、指導を進めていきたいと思います。ご家庭でも、ぜひお子様と一緒になって取り組んでいただけたらと思います。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 学校運営協議会 1

 地域の方をお招きし、本年度第2回目となる学校運営者会議を開催いたしました。委員の方々に子どもたちの学習の様子や、学校環境についてご覧いただき、今後の学校運営にかかわる建設的なご意見を多数いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】今日の授業(総合的な学習の時間)

 6年生の修学旅行の発表を聞きました。

「もともと楽しみな修学旅行だったけど,さらに楽しみになったぁ〜。」
と多くの子どもたちが言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】今日の授業(体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館でポートボールの部分練習をしています。自分の見方がボールを取りやすいように投げたり、相手チームのボールを取りに行ったりと周りの動きを見ながら瞬時に判断して動きます。

【6年生】今日の授業(総合的な学習の時間)

 準備してきた修学旅行の発表を4時間目には来年修学旅行へ行く5年生に、5時間目にはてるてる坊主を準備してくれた1年生にプレゼンしました。
 発表の中で準備したクイズにも積極的に手を挙げて、楽しんでくれました。
画像1 画像1

【2年生】今日の授業(生活科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春にミニトマトを育てた鉢に、今度はパンジーの苗を植えて育てます。このパンジーは、大切に育てて、6年生の卒業式や新1年生の入学式を飾ります。

【全学年】フレンドタイム

 昼休憩は、企画運営委員会によるフレンドタイムを行いました。ビブスを着用した高学年が鬼になり、全員で鬼ごっこです。全校児童が140名余とはいえ、全員でする鬼ごっこは短時間でも迫力があります。

 今日は少し肌寒い日となりましたが、走った後は頬は赤く染まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】今日の授業(図画工作)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くぎ打ちトントン

 木にくぎを打って、いろいろな形をつくります。自動車や動物など、思い思いに作品作りに取り組んだようです。嬉しそうに見せてくれました。

【6年生】今日の授業(家庭科)

 1食分の献立を考える学習です。「主食」「おかず」「汁物・飲み物」にどのような料理があるかを考えています。みんなが迷っていたのは、麻婆豆腐のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の授業(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「じどう車くらべ」の学習をしています。今日は、教材文の中で、各自動車の説明の順番について、どのような意図があるのかを考えています。

 一人で考えたり、近くの友達と相談したりしながら、自分の考えをまとめていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 子ども安全の日集会

生徒指導関係

緊急時の対応について

スクールカウンセラーだより

年間指導計画表

インフルエンザ又は新型コロナウィルス感染症関係

行事予定

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218