最新更新日:2024/09/27
本日:count up17
昨日:31
総数:95028
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

修学旅行11 もうすぐレオマワールド

画像1
?レオマワールドの手前で、象頭山という山が見えました。心がきれいな人にはゾウさんに見えるのだそうです^ ^
見えましたか?

修学旅行10 瀬戸大橋タワー

画像1画像2画像3
?瀬戸内海の多島美に感動です。
展望台がゆっくり回転しながら登っていきます。絶景です^ ^

修学旅行9 与島PAで休憩

画像1画像2
?二回目の休憩中です。
皆元気です^ ^

修学旅行8 瀬戸大橋

画像1画像2画像3
?
?
瀬戸大橋です。もう香川県です。ガイドさんの合図に合わせて大きな歓声が起きました^ ^

修学旅行7 倉敷マスカット球場

画像1
倉敷通過中です。倉敷マスカット球場が見えました^ ^

修学旅行6 車内でクイズ大会

画像1画像2
みんなの好きなもの嫌いなものを当てる???クイズで盛り上がっています^ ^

修学旅行5 岡山県に入りました

画像1
バスは岡山県に入りました。桃の看板を通過したら、車内で「おおー!」と拍手が起きました^ ^

修学旅行4 福山SA休憩

画像1
最初のトイレ休憩です。皆元気です^ ^
それにしてもいい天気です。ありがとう一年生の皆さん^ ^

修学旅行3

画像1画像2
バスに乗車です。保護者の皆様、児童の皆さん、お見送りありがとうございました。元気よく行ってきます!

修学旅行2

画像1画像2
出発式です。いよいよ始まります。

修学旅行1

画像1画像2画像3
おはようございます。修学旅行の朝です。一年生さんが心を込めて作ってくれたてるてる坊主のおかげで、心配されていた雨も降っていません♪よかったです。?

野菜をそだてよう(2年生)

 ピーマンやミニトマトの実が大きくなってきました。子どもたちは毎日水やりをして,大切に育てています。色や形,大きさ,においを観察カードに上手に書くことができました。「ピーマンのにおいだ!」「はやく赤くなってほしい!」「実がビー玉みたい!」などといった感想がありました。収穫がとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

環境に優しい掃除を実践!(6年生)

画像1
画像2
 家庭科の学習では、環境に配慮した掃除について学んでいます。
先週は、家庭科室、教室で見つけた汚れをキレイにしていくために、調べたことをもとに「実践」してみました。
 教室のレールのほこりや窓の汚れ、床についた墨汁。家庭科室のコンロの周りの油の汚れやシンクの水垢。それぞれの汚れにあった掃除のグッズを選び、キレイにしました。キレイになった場所を見るとなんだか心もすっきりします。

 今回学んだ掃除の仕方を、普段の掃除時間や家での掃除にもぜひ、実践してほしいと思います。

修学旅行まであと少し(5・6年生)

画像1
画像2
 修学旅行まであと少しとなりました。
 先週は、活動班の顔合わせをして、役割や目標決めレオマワールドの計画を立てました。
5・6年生が一緒の活動班なので、最初は緊張もあり、なかなか会話が弾まない班がありました。しかし、2回目の活動では、それぞれの班で「どれ乗りたい?」「これ乗りたい人!」「高いところダメなんよね。」など顔を寄せ合いながら話し合いを行い、打ち解けている様子が増えてきました。
 5・6年生それぞれの準備では、学年ごとに目標を考えたり、式の役割分担、宿泊班について決めたりしました。金曜日にはしおりを配りました。

 いよいよ今週末は修学旅行。
 子どもたちにとって心に残る2日間になるように残りの準備も頑張っていきます。
 

ひかりのプレゼント(2年生)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で,「ひかりのプレゼント」という作品を作りました。光を通す透明なペットボトルやたまごのパックにペンで色を付けました。晴れた空の元で,どんな色や形が地面に映るか試してみました。
 「水を入れると色が変わった!」「手にうつすときれい!」など,感動の声をあげていました。「すごいね!」「おもしろいね!」と友達の作品の素敵なところも見付けることができました。

さつまいもの苗(1・2年生)

画像1
画像2
 6月4日,1年生と2年生がさつまいもの苗を植えました。全員,1本ずつ植えました。1年生にとっては初めての経験でした。「秋においしいさつまいもが収穫できますように。」と願いながら,丁寧に植えました。

出前授業(1年生)

画像1
画像2
画像3
 広島市保健所の方をお招きして,きれいな手洗いの仕方を教えていただきました。汚れがのこりやすい部分を知ったり,汚れた手のまま生活をすると何が困るのかを考えたりしました。大きな手の模型や画面を使ってわかりやすく教えていただきました。
 その後,手洗いを呼びかけるポスターを考えました。これから色をつけて仕上げていきます。どんなポスターが完成するか楽しみです。

校外学習(4年生)

画像1
画像2
画像3
 6月7日(金)校外学習として、安佐南工場・西部リサイクルプラザへ見学に行きました。
 可燃ごみや大型ごみ、資源ゴミがどのように処理されていくのかについて、実際に見て、お話をしっかりと聞きました。ごみの処理の仕方だけでなく、ごみを減らすための工夫についても考えることのできた一日でした。

あさがおの芽がでたよ(1年生)

画像1
画像2
 先日植えたあさがおの種から芽が出始めました。毎日,朝の水やりを欠かさず行い,大切に育てています。
 とても暑い日だったので,日陰で観察をしました。ひらがなの学習も進み,自分の気持ちを観察カードに記録することができるようになりました。
 「めがでてうれしかった。」「はっぱがちょうちょみたいなかたちだった。」などといった気づきや感想がありました。

給食の配膳がはじまったよ(1年生)

画像1
 6月3日から楽しみにしていた給食の配膳が始まりました。学活の時間に配膳の仕方を学習し,きれいに手早く配膳できるように協力して取り組んでいます。
 今は,6年生に補助をしてもらいながら取り組んでいますが,7月からは,1年生だけで準備ができるように,これからもがんばって取り組んでいきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023