![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:409 総数:904461 |
令和6年11月21日(木)授業の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年11月21日(木)授業の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年11月21日(木)授業の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年11月21日(木)授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵文字を作成しています。 令和6年11月21日(木)授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 視聴覚教材を使って、3人の作家の現代の超絶技巧を学びました。 作品にかける情熱に、生徒も見入っていました。 令和6年11月20日(水)授業の様子4![]() ![]() ![]() ![]() 「No Japanese!」 3年生頑張ってます。 令和6年11月20日(水)授業の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALTと学んでいます。 令和6年11月20日(水)授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エタノールの沸点を調べています。 令和6年11月20日(水)授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 顕微鏡で、オオカナダモを観察しています。 令和6年11月19日(火)サッカーボールを寄贈していただきました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これからも、一層、練習に励みます。 ありがとうございました。 令和6年11月19日(火)授業の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() デザートの柿も丁寧にむきます。 令和6年11月19日(火)授業の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 使い終わったフライパンは、手早く洗います。 令和6年11月19日(火)授業の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 完成品です。 令和6年11月19日(火)授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 火加減もしっかり確認します。 一足早く完成しました。 令和6年11月19日(火)授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() 生姜焼きを作っています。 デザートは柿です。旬な食材を使っています。 令和6年11月19日(火) 表彰2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 優秀賞 3名 なお、作品は本日まで宇品郵便局にて展示されています。 令和6年11月19日(火) 表彰1![]() ![]() ![]() ![]() 広島南間税会会長賞 1名 令和6年11月18日(月)登校の様子3![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年11月18日(月)登校の様子2![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年11月18日(月)登校の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬服の上着を手にもって登校する生徒も見かけました。 少年補導協助員の方があいさつ運動に来てくださいました。 余裕の登校時間で笑顔でピース。 |
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |