![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:270 総数:424340 |
1年生 生活科「昔遊びの会」5
まりつきは『あんたがたどこさ』のリズムに合わせて、ボールをつきながら足の下をくぐらせました。最初は難しそうでしたが、諦めずに何度もチャレンジしていました。 ゴムとびでは、いろいろな高さのゴムを跳び越えたり、足をゴムに引っかけて跳んだりしました。チームのみんなと協力して遊んでいました。 1年生 生活科「昔遊びの会」4
2年生 校外学習
公共の乗り物や施設には、お客さんに安心して楽しく利用してもらうための工夫がたくさんあることを見付けました。 利用する自分たちも、マナーやルールをしっかりと守ることができました。 1年生 生活科「昔遊びの会」3
1年生 生活科「昔遊びの会」2
1年生 生活科「昔遊びの会」1
名人の先生方に優しく見守っていただいたおかげで、言葉や動きなど、これまで練習してきた成果がしっかりと発揮できました。 ひまわり5・6組 学習の様子
ひまわり5組・6組それぞれのグループで、クイズに挑戦しました。 答えを考えたり、答えを新聞の言葉から切り抜いたりする場面では、各クラスで「たしかに!」「あの文字探して!」「見つけた!」と児童が主体的にコミュニケーションをとっていました。 ひまわり5・6組 生活の様子
最後のクイズもしっかり考え、手を挙げていました。 環境(生け花)ボランティア
すっかり秋の花になりました。 いつも、ありがとうございます。 3年生 総合的な学習「広島菜の先生来校」
1年生 図画工作科「はこでつくったよ」
1年生 算数科「かたちあそび」
3年生 総合的な学習「ぼくらふるさと探検隊」
1年生 生活科「昔遊びの会」
1年生 算数科「かたちあそび」
運動会12
ありがとうございました。 また、6年生も最後の片付けまで頑張りました。 最高学年として、本当に立派な姿を見せてくれました。 本日は、子供達にたくさんの拍手と声援をいただき、ありがとうございました。 運動会11
赤 1511点 白 1495点 今年は、赤が優勝、白が準優勝でした。 運動会10
運動会9
運動会8
|
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号 TEL:082-870-6801 |