![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:128 総数:188411 |
クラブ活動 6
科学遊びクラブでは、ゴム風船を使った空気でっぽうを作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 5
喜びの歌の合奏・・・今日初めて分担した楽器だそうです。まるで音楽家!
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 4
百人一緒・けん玉クラブでは、すべての級を達成した子も!
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 3
イラスト・ぬりえクラブでは、芸術的な作品がたくさん!
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 2
体育館では、バスケット、卓球を楽しむ子どもたち!
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 1
グラウンドでは、子どもたちのサッカーやティーボールで楽しむ歓声が聞こえてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究 4年生
5年生の先生が4年生で社会科の授業。授業をどんなふう工夫したら、子どもたちが夢中になって学び合えるか・・・を研究しました。
子どもたちは、一生懸命楽しそうに学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 75 Final
18時10分頃、学校に到着しました。
少し疲れていましたが、みんな元気でした。 解散式の態度も立派でした。子どもたちの表情や、児童代表の挨拶でも、楽しく充実した二日間を過ごせたことがよく分かりました。 今日はゆっくり休んで、明日、また元気に学校で会いましょう! 保護者の皆様、寒い中お迎えありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 74![]() ![]() 修学旅行 73![]() ![]() 修学旅行 72![]() ![]() 修学旅行 71![]() ![]() おめでとう。 修学旅行 70![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 69![]() ![]() ![]() ![]() リズム打ち 2年生
2年生の音楽科では、タンブリンやウッドブロックなどの打楽器を使って、リズム打ちの練習をしています。
「タン タン タン ウン(休)」などのリズムは簡単なのですが、「ウン ウン タ タ タ タ」や「ウン ウン タ タ ウ(短い休み) タ」になると、難しいようです。 それでも、先生のアドバイスを生かして練習し、だんだん上手になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび 3年生
ぐっと冷え込んできましたが、昼前になると、日差しが暖かく感じられます。
体を鍛えるには、ちょうどいい時期です。 今、どの学年も短縄や長縄を使って、運動をしています。 3年生は、後ろ跳びやあや跳びなどの練習をしていました。 先生のアドバイスを聞きながら、どんどん上達していきます。 あとは、練習あるのみ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 68![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 67![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 66![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 65![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19 TEL:082-261-4245 |