最新更新日:2025/08/06
本日:count up2
昨日:14
総数:170251
体調に気を付けて元気に登校しましょう!

秋芳洞

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

化石発見!

画像1 画像1 画像2 画像2
割った石灰岩の断面を目を凝らして見ると、見つかりました!腕足類の化石が、たくさん確認できました。

化石発掘体験

画像1 画像1
どのようにして秋吉台ができたのか、お話を聞きました。この後、化石採集をします。iPhoneから送信

秋吉台

画像1 画像1 画像2 画像2
グループごとに散策しました。
雄大なカルスト台地です。






iPhoneから送信

秋吉台

画像1 画像1
iPhoneから送信

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
カツカレーです。






iPhoneから送信

ふれあい広場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かわいい動物たちとのふれあい。










iPhoneから送信

ベンカルトラ

画像1 画像1
すごい迫力です。


iPhoneから送信

ホワイトライオン

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

餌やり体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
近くで見れる動物たちに大興奮です。










iPhoneから送信

餌やり体験

画像1 画像1 画像2 画像2
餌やりバスに乗りました。
ガイドさんの楽しい説明が始まります。






iPhoneから送信

サファリランド到着

画像1 画像1 画像2 画像2
この後、餌やり体験をします。





iPhoneから送信

修学旅行2

出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発

6年生が修学旅行へ出発しました。

たくさんの楽しいことが待っていますよ!

気を付けて行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発式

画像1 画像1
全員、元気に出発します。

修学旅行に向けて

いよいよ明後日から修学旅行です。
今朝、1年生から、かわいいプレゼントが届きました。中身はてるてる坊主です。
かわいい1年生からのプレゼントに、6年生はとても嬉しそうでした。
みんなで協力して、最高の思い出を作れるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(1年生)

1年生はいじめ防止宣言の取組であいさつ運動を行っています。

2回目の取組なので、学校のみんなが笑顔になる取組をしています。

あいさつを返してもらえると気持ちが明るくなり、笑顔であいさつをすることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア 花壇の改修

学校で花壇の改修をするために、ボランティアを募集しました。

毎日、大休憩、昼休憩にしています。

大変助かっています。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(安佐動物公園) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テンジクネズミについて学んだあとは、園内の動物を見て回りました。たくさんの動物たちに癒された校外学習でした。安佐動物公園の皆様、ありがとうございました。(園内、行き帰りのマナー、どちらもよくできていました。)

校外学習(安佐動物公園) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月11日(月)、安佐動物公園に行きました。今日の目的は、事前に調べていたテンジクネズミについての理解をより深めたり、新しい気づきを発見することです。学校の調べ学習だけでは分からない、安佐動物公園ならではの収穫がたくさんあったようです。学んだことを1年生の人に伝える予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004