最新更新日:2025/08/07
本日:count up9
昨日:21
総数:258052
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
絵付け体験の説明を聴いています。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
登窯を見学しました。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
萩焼をろくろで作っているところを見学しました。

修学旅行

画像1
萩焼の窯元に到着しました。

修学旅行

画像1
萩往還を通過しました。

修学旅行

画像1
画像2
秋吉台らしい地形が見えてきました。

修学旅行

画像1
山陽自動車道から右折して、小郡萩道路に入りました。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
マイクを回す先生も大活躍です。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
記憶力テストやイントロ当てクイズなど、よく考えてあるゲームで盛り上がっています。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
クイズやしりとりなどで盛り上がっています。

修学旅行

画像1
画像2
カメラマンさんに写真を撮ってもらいました。
下松から萩までのレクが始まりました。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
高速道路を快走して、とても気持ちのよい旅です。
予定通り、下松SAにトイレ休憩に寄りました。

修学旅行

画像1
画像2
予定通り8:25に広島北ICから入り、高速道路を快走中です。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
バスに乗り、保護者の皆様に見送っていただいて予定通り出発しました。
「行ってきます!^_^!」

修学旅行

画像1
画像2
画像3
5年生の手にはメッセージもありました。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
5年生を中心に在校生達が見送りに出てくれました。ありがとう。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
出発式を行いました。

修学旅行

画像1
画像2
修学旅行の天気は「晴れ」の予報が出ています。
楽しい思い出をたくさんつくって、更に仲良くなってほしいと思います。

明日は,待ちに待った修学旅行です! 11月6日(水)

画像1
 先ほど,虹が出ていました。虹は、「希望がある・明るい未来が待っている」などの意味があるそうです。
 明日、いよいよ6年生は修学旅行に出発します。縁起のよい虹が出たので、きっと思い出に残る楽しい2日間になると思います。
 6年生のみなさん、元気に気を付けて行ってきてください。帰ってきたら、楽しい思い出をたくさん聞かせてくださいね。

小型ハードル走  11月6日(水)

 6時間目、4年生はグラウンドで「小型ハードル走」の学習を行いました。

 スピードにのって、リズミカルにハードルを走り超えることを意識して小型ハードルを跳ぶ練習をしました。

 少しずつスピードに乗って、ハードルを跳ぶことができています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

PTA

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ対応

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005