![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:54 総数:214582 |
学校教育活動地域連携推進事業 4年生 総合的な学習の時間 「わが町 矢賀史跡めぐり」2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校教育活動地域連携推進事業 4年生 総合的な学習の時間 「わが町 矢賀史跡めぐり」
広島市では、将来の地域社会を支える人材の育成を図るために、学校と地域が一体となり、地域人材を活用し、地域の特性を生かした特色ある取組を推進しています。
本校では、4年生児童が地域の方々の協力を得て、矢賀の史跡めぐりを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(火) 東地区更生保護女性会の皆様のあいさつ運動
「おはようございます。」
毎月第3火曜日は、東地区更生保護女性会の皆様のあいさつ運動が行われます。 子供たちと気持ちの良い挨拶交流をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(火) いじめ対策推進教諭の学校訪問
いじめ対策推進教諭の先生が来校されました。
今年度4回目です。 各教室を回り、子供たちの学習している様子を参観されました。 子供たちの集中して学習する姿、先生方の指導力の素晴らしさについてお褒めの言葉をいただきました。 ![]() ![]() 11月19日(火) 11月の音楽朝会3
全校児童で「もみじ」の二部合唱を歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(火) 11月の音楽朝会2
アルトのパートの人が歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(火) 11月の音楽朝会
「もみじ」を2部合唱で歌います。
4年生がお手本をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(火) あいさつ運動
児童会執行部のあいさつ運動がはじまりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024 ふれ愛・イン・やが15
広島ジュニアマリンバアンサンブルの皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。
共催していただいた矢賀学区まちづくり委員会、矢賀学区連合町内会の皆様に感謝申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024 ふれ愛・イン・やが14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024 ふれ愛・イン・やが13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024 ふれ愛・イン・やが12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024 ふれ愛・イン・やが11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024 ふれ愛・イン・やが10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024 ふれ愛・イン・やが9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024 ふれ愛・イン・やが8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024 ふれ愛・イン・やが7
広島ジュニアマリンバアンサンブルの演奏です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024 ふれ愛・イン・やが6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024 ふれ愛・イン・やが5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024 ふれ愛・イン・やが4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |