最新更新日:2024/12/20
本日:count up1
昨日:17
総数:174587
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【1年生】今日の授業(生活)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月に2年生と安佐動物公園へ校外学習に出かけます。今日は、しおりを見ながら、持ち物や何を見に行くかなどを確認しています。お天気に恵まれるといいですね。

【全学年】大休憩の様子

 青空が広がっています。外は風もあり、とても気持ちがいいです。外で遊ぶ児童が、昨日よりも増えたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イチョウが色づき始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
 掲示板の掲示物が、黄色く色づいたイチョウに変わりました。学校のイチョウの木が、色づき始めました。業務員や業務員指導監督員が、落葉に備えてシートの設置をしています。

【全学年】フレンドタイム

 昼休憩は、フレンドタイムを行いました。天気が不安定だったので、体育館でグループごとに6年生が考えたゲームをしました。

 急遽体育館ですることになったにもかかわらず、6年生が1〜5年生を楽しませるために、考えてくれました。頼りになる6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】今日の授業(体育)

画像1 画像1
 体育の授業の始めに、教室で鉄棒の技を確認しています。挑戦するぞという気持ちが、盛り上がっているようです。

【3年生】校外学習(フレスタ見学)

 10月29日(火),フレスタ河内店に行き,売り場や事務所,バックルーム等を見学させていただきました。実際にお店を見たり,働いている人を見たりすることで,お客さんに気持ちよく買い物をしてもらうために,お店やそこで働く人がたくさんの工夫や努力をしていることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】今日の授業(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
 分母の異なる分数のたし算の方法をグループで話し合っています。代表がホワイトボードに書いたものが、黒板に貼られていきます。

【6年生】今日の授業(国語)

 明日は、校内研修のため6年生以外は4時間授業で下校します。6年生は、明日は5時間目に、校内の先生たちに参観されて国語の授業を行います。

 教材文を読み、筆者のものの見方やそれを伝えるための工夫について、気づいたことをかき出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】今日の授業(社会)

 今日は、フレスタへ校外学習に出かけます。何を勉強しに行くのか、しおりを見ながら確認しています。
画像1 画像1

【4年生】今日の授業(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「図や式に表して、計算のきまりを見つけよう」が今日のめあてです。自分の考えをノートに書き、友達と交流します。

【1年生】今日の授業(算数)

 いろいろな箱を家から持ってきました。その箱の形をうつしとって、絵をかきます。
「押さえてるのに、ちょっとずれて、難しい。」
「家ができた。」

 楽しみながら、学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【なかよし1組】ハロウィンと11月のカレンダー

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月もあと4日となりました。今月末は、ハロウィンです。魔女のコスチュームの準備や飾りができています。11月のカレンダーもできました。

【全学年】大休憩の様子

 今朝クマが出たとの情報を受け、朝休憩は室内ですごした子どもたちでしたが、大休憩は、外で教職員が見守る中元気よく遊んでいました。

 ブランコなどの遊具で遊ぶ子、縄跳びをする子、バスケットやドッジボール、鬼ごっこも人気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】学校生活アンケート

画像1 画像1
 今週は生活アンケート週間です。夏休み明けから、今日までを振り返ります。5年生は朝、早速タブレットを開いて、質問に回答していました。
画像2 画像2

ひらめきクイズ

画像1 画像1
 今朝ポストを開くとたくさんの「ひらめきクイズ」の解答用紙が入っていました。すべて1年生でした。1年生には、ちょっと難しいかなと思っていましたが、挑戦してくれたようです。

 「ことばのかいだん」は、「な」ではじまる言葉集めでした。「な」がつく5文字は、
なまたまご
なつやすみ
ナポリタン
なにぬねの
ななころび

 指をおりながら、一生懸命考えている姿が、目に浮かびました。

 さあ、締め切りは今月末です。

【3年生】今日の授業(算数)

 かけ算のひっ算のテストが返却されました。計算問題は、よくできているのですが、文章題で多くの児童が躓いています。まずは、自分で問題を見直したり、友達と確認したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【河内まつり】「青少年の主張」表彰式、作文発表

優秀賞、最優秀賞を受賞した児童が代表して作文発表をしました。河内の町を災害から守るために、自分にできることを主体的に考え発表しました。さすがは受賞者の作文です。自分の考えをしっかり持ち、堂々と発表することができました。受賞、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【河内まつり】「青少年の主張」表彰式、作文発表

画像1 画像1
 本日開催された「河内まつり」の中で、「青少年の主張」作文の優秀賞、最優秀賞の授賞式がありました。4年生から6年生の児童が「災害から河内を守るために」をテーマに書いた作文の中で選ばれた12名の子どもたちが受賞しました。
画像2 画像2

【3年生】やさしさ発見プログラム事業

10月25日(金),やさしさ発見プログラム事業を行いました。視覚障害について直接お話を聞かせていただいたり,白杖歩行体験をしたり,実際に点字を体験したりして,より学習を深める機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】今日の授業(図画工作)

 運動会の絵を描きます。タブレットで気に入った写真を選び、参考にしながら自分を大きく表現します。早速、画用紙をもう1枚もらう姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 子ども安全の日集会

生徒指導関係

緊急時の対応について

スクールカウンセラーだより

年間指導計画表

インフルエンザ又は新型コロナウィルス感染症関係

行事予定

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218