最新更新日:2025/07/17
本日:count up178
昨日:166
総数:493891
★★  つながる のびる 古田中  ★★

11/18(月) 本日の給食

本日の献立は

 ごはん
 おでん
 ゆずあえ
 小魚アーモンド
 牛乳

本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

11/18(月) 朝の登校

朝の登校時、虹が出ていました。
今日、風も強く、寒くなるとのこと。
健康管理に気をつけましょう。
よい1週間になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18(月) 3-4 家庭科

保育実習に向けて園児が喜びそうな道具を四苦八苦しながら、考えて、考えて作成していました。
みんなすごい集中力でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(月) 3-4 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



11/18(月) 1-1 理科

生徒の声は理科室から聞こえますが、真っ暗で何も見えません。
写真を撮影する時に、何をしていかわかりました。
光をあてて反射するときの規則性について学習をしていました。
真っ暗で何も見えなかったので、よい感じに撮影できているか心配・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(月) 1-1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


11/18(月) 2-2 社会

自然や人口、エネルギーなど自分たちでテーマを決めて発表です。
ポスターの完成度がすごく高く、ビックリです。
また、発表者も丁寧に伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(月) 2-2 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


11/18(月) 2-2 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3




11/18(月) 2-2 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動

16日(土)に古田中学校区の清掃を行いました。
地域の方や部活動、個人で参加した人は約90名でした。
1時間清掃活動を行いましたが、たくさんごみが出ました。
ご参加下さった地域の方、生徒さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


11/15(金) 本日の給食

本日の献立は、郷土(広島県)に伝わる料理で

 うずみ(ごはん)
 はりはり漬け
 もみじまんじゅう
 牛乳

今週もおいしい給食をありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
ごちそうさまでした。

 
画像1 画像1

11/15(金) 1-3 美術

スタンプを作成しています。
個性豊かなスタンプが出来上がっています。
しかし、不安なことが・・
彫刻刀も扱い方、大丈夫かなと思ったら、先生が扱い方を丁寧に指示していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661