![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:88 総数:1011401 |
5月16日(木) 1年野外活動 夜レク
どうしたら早く回れるか?どうしたら早く足切りが出来るか?さあ、みんなで考えて!!
5月16日(木) 1年野外活動 夜レク
1日目の最後は、体育館でレクレーション。体育祭で取り組む「台風の目」の練習をしました。4人で竹の棒を持って、走って回って、クラスの仲間の足切りをします。
5月16日(木) 1年野外活動 夕食
ゼリーはオレンジ味。お腹いっぱいになりました!!ご馳走様でした(^o^)
5月16日(木) 1年野外活動 夕食
カレーおかわりいいですか?俺、3杯目です!!私は、5杯目よ!!!
5月16日(木) 1年野外活動 夕食
夕べのつどいの後は、入浴と夕食。今日の夕食のメニューは、カレーライス、メンチカツ、ポテト、ゼリーなどみんなの好物ばかり。いただきま〜す!
5月16日(木) 1年野外活動 夕べのつどい
1年団は、夕方5時から青少年交流の家で恒例の夕べのつどいを行いました。司会も生徒で、旗係も生徒で、代表挨拶もすべて生徒の力で行いました。みんなしっかり仕事を立派にやり遂げました!ここから、あいさつが「こんばんわ」にかわります。元気よく「こんばんわ!」
5月16日(木) 1年野外活動 カプラ片付け
たくさん使ったたくさんのカプラをみんなで片付けました。最後までしっかり片付けてくれてありがとう!
5月16日(木) 1年野外活動 カプラ
みんなで協力したことが、たくさんの大作を生み出しました。全クラス、素晴らしい!!
5月16日(木) 1年野外活動 カプラ
真剣勝負の後半戦!どのクラスもコツを掴んだのか、長いナイヤガラの滝がたくさん現れました!!その前で記念撮影。よく出来ました!!
5月16日(木) 1年野外活動 カプラ
カプラ積みの前半が終わって、後半に向けての意気込みが現れた作品がありました!後半も頑張れ!!
5月16日(木) 1年野外活動 カプラ
5月16日(木) 1年野外活動 カプラ
5月16日(木) 1年野外活動 カプラ
5月16日(木) 1年野外活動 カプラ
5月16日(木) 1年野外活動 カプラ
5月16日(木) 1年野外活動 カプラ
5月16日(木) 1年野外活動 カプラ
5月16日(木) 1年野外活動 昼食
5月16日(木) 1年野外活動 昼食
5月16日(木) 1年野外活動 昼食
|
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1 TEL:082-843-9511 |