最新更新日:2024/12/20 | |
本日:21
昨日:71 総数:243550 |
11月14日 授業の様子 3年生
3年3組、英語の授業の様子です。3年生は「仮定法・・実際にはありえないが仮定して表現する」を学習しています。生徒は例文の説明をしっかり聞いて学習しています。
11月14日 授業の様子 2年生
2年3組、数学の授業と2年4組、社会の授業の様子です。どちらの授業も中間テスト範囲の復習でした。数学は三角形の分類(三角形の内角の角度で分類)社会はテストの解き直しをしました。
11月14日 授業の様子 1年生
1年3組、国語の授業の様子です。国語は書写をグループになってしています。筆ぺんを使って「いろはにほへと〜」を書いています。鉛筆と違って扱いが難しいですが丁寧に書いていました。
11月14日 授業の様子 1年生
1年1組、音楽の授業の様子です。この時間のめあては「ピアノ伴奏に注意して楽曲を味わおう(浜辺の歌&魔王)」でした。曲をきいてプリントに気づいた事を書いていきます。
音楽室後方には先日の文化祭で素敵な演奏を発表してくれた吹奏楽部の感想を掲示しています。 11月13日 後期中間試験 1,2年生
続き
1年生、試験開始前の様子です。1年生は今回の試験で3回目です。要領も分かってきて落ち着いて始まりのチャイムを待っています。 写真は上から1−1,1−3,1−4です 11月13日 後期中間試験 1,2年生
昨日から1,2年生は後期中間試験です。今回はどちらの学年も5教科の試験でした。1年生は国語と理科、2年生は社会と英語です。
写真は(上)2−4(下)2−3の様子です 11月11日 絆学習会の様子
11月に入って3回目の絆学習会です。1,2年生は翌日から後期中間試験なので、たくさん生徒が集まりました。コンピューター室だけでは入りきらないので理科室を開放して学年を分けて行いました。提出物をしたり、分からないところを質問したり、よくがんばっていました。
11月11日 授業の様子 2年生
2年3,4組女子保健体育の授業です。女子は跳び箱をしています。今日のめあては「技を完成するため、アドバイスしあう」です。自分の飛べる高さに分かれて練習しています。生徒同士アドバイスをしたり、先生からのアドバイスをグループの人に伝えたり、めあてを実行できています。また、自分達でテキパキと高さを変えて無駄なく時間を使って練習しています。
11月11日 授業の様子 2年生
2年3,4組男子、保健体育の授業の様子です。男子は持久走に入りました。今日は持久走2回目で10分間完走をしました。10分間で何周走れるか、そして1周ごとのタイムを記録します。ペアになって前半後半に分かれタイムを記録して声をかけ合います。応援の声が聞こえると苦しいけど頑張れます。
11月11日 授業の様子 1年生
1年2組、技術の授業の様子です。1年生は木工製作をしています。10個のサンプルを基本に一人一人、オリジナルの作品を作ります。今日は木材に図面を書いて、早い人はノコギリで切る作業に入りました。時間内に片付け掃除もしっかりします。先生の指示通りきちんと作業を終えることができました。
11月8日 みんなで減災 (その2)
こちらは1,2年生合同での「みんなで減災教室」の様子です。3年生と同様「ひろしま防災ハンドブック」を使って学習しました。近くの人と話し合いをしたり、発表したりと活発に授業が進みしっかり学習できました。
11月8日 みんなで減災
6時間目、全学年総合の時間に広島県が発行している「ひろしま防災ハンドブック」を使って地震、津波から命を守るための「減災」の方法を学びました。近い将来、南海トラフ地震が起こると言われています。生徒は、災害が起こった時の心得、行動、事前に準備しておくことなど再確認しました。
写真は上から3-1,3-2,3-3の様子です。 11月8日 授業の様子 3年生
3年2組、社会の授業の様子です。この時間のめあては「より良い消費生活を送るために必要なことは何か説明しよう」です。先生の質問を近くの人と考えたり、先生に意見を聞いてもらったり、早い人はノートにまとめています。
11月8日 授業の様子 2年生
2年3組理科、2年4組国語の授業の様子です。どちらのクラスも来週12日から始まる後期中間試験の範囲の学習が終了しているので、大事なところを復習して、残りの時間は自習でした。静かにしっかり取り組んでいました。
11月8日 授業の様子 2年生
2年1組、技術の授業の様子です。2年生はラジオを作っています。今日は基盤のはんだ付けの評価をもらう日でした。とても集中して一生懸命作業していました。
11月8日 授業の様子 1年生
1年4組、数学の授業の様子です。この時間のめあては「反比例の特徴がわかる」です。タプレットを使って、クイズ形式にした授業でした。正解率、解いた時間などもタブレットに出てくるので意欲的に楽しく学習していました。
11月8日 授業の様子 特別支援学級
A組の授業の様子です。国語の授業で絵本を使っての学習をしています。この時間のめあては「物語の構造を知ろう」です。地域の見守り訪問で来られた方に授業を見ていただきました。
11月7日 授業の様子 2年生
つづき
写真(上)2−3,写真(下)2−4 11月7日 授業の様子 2年生
5時間目、2年生は総合の時間で、修学旅行の班別行動の旅程計画を立てました。見学ルート、滞在時間、必要な料金などタブレットで調べました。生徒のワクワク感が伝わってきました。
写真は(上)2−1(下)2−2の様子です。 11月7日 授業の様子 1年生
5時間目、1年生は総合の時間で進路説明会がありました。1年生なのでまだ先だ・・・とあまり気に留めてない生徒が多いと思いますが、これから進路学習の先駆けとなる第一回目を進路指導主事の指導の下、進路に意識をもつ機会として実施されました。タブレットの資料を見ながら、生徒は真剣に聞いていました。
|
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1 TEL:082-873-5506 |