最新更新日:2024/11/09 | |
本日:5
昨日:77 総数:200770 |
8月30日(金)は臨時休校です
台風10号の接近に伴い、児童の安全を最優先に考え、8月30日(金)を臨時休校とします。
その理由としては、広島への最接近が30日(金)から31日(土)となる見込みで、30日(金)の昼過ぎから暴風域に入る可能性があり、30日(金)の明け方から暴風警報が発表される可能性が高い状況で、登下校を安全にできないと判断したためです。保護者の皆様には御負担をおかけしますが、御理解のほどよろしくお願いします。 【お願いとお知らせ】 ・ むやみな外出は控えてください。避難情報が発表されている場合は避難をしてください。 ・ 9月2日(月)の時間割は,事前に児童に伝えています。 ・ パンダ(放課後児童クラブ)は休会になります。 ・ 宇品中学校区でも学区の実態や児童生徒の年齢の違いにより各小・中学校で対応が異なります。 被爆エノキ2世の前にある千羽鶴も校舎の中に移動しています。 グラウンドもテントをたたんだり、フェンスを倒したりして、台風に備えています。 事故もなく、台風が通り過ぎていくことを願っています。 8月28日 今日の給食
*8月28日の給食*
ごはん 豆腐の中華スープ煮 レバーのから揚げ ミニトマト 牛乳 今月のテーマは「鉄の多い食品について知ろう」です。レバーは、鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると、貧血を起こしやすくなり、体が疲れやすくなったり、顔色が悪くなったりします。みなさんのように、体が成長している時は、血液も増えるので、レバーのように鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。今日は、レバーにコーンスターチをつけて油で揚げた、レバーのから揚げです。 2枚目の写真は、豆腐の中華スープ煮を作っている様子です。とろみをつけるために、水で溶いたコーンスターチを入れています。豆腐にもしっかり味が染み込んでいました。 8月28日 2年生 道徳科
道徳の授業で「クラスの大へんしん」を学習していました。たくさんの人がいる教室で、過ごしやすくするためにどんなことが大切なのかを考えました。ルールやマナーをそれぞれが大切にすることで、みんなが気持ちよく過ごせることに改めて気付いていました。
8月28日 1年生 国語科
1年生は、漢字の学習が始まりました。最初に出てきた漢字は何でしょうか。答えは下の「正解はこちら」で確認してください。みんなで書き順を確認して、空中で指を使って書いた後に、ドリルで練習をしました。
8月27日 私たちの平和への誓い
8月6日の登校日に行った「平和のつどい」 そこで全学級が行った平和への誓いを校門前の掲示版に掲示しています。ぜひ、ご覧ください。
8月27日 今日の給食
*8月27日の給食*
ごはん 豚肉の香味炒め みそ汁 牛乳 豆腐・・・豆腐は、中国で生まれ、日本に伝わりました。日本に伝えたのはお坊さんで、これが精進料理の始まりだと言われています。昔、「豆腐百珍」という本が出され、この本には豆腐を使った、田楽・白あえ・冷ややっこなど百種類もの料理がのっていました。給食にも豆腐を使った料理はたくさんありますね。今日は、みそ汁に入っています。 今日から給食が始まりました。まだまだ暑い日が続きますが、子ども達は久しぶりの給食を美味しそうに食べていました。特に、豚肉の香味炒めは子ども達に大人気で、ご飯の上に乗せ、丼にして食べる人もいたそうです。 写真の2枚目は、豚肉の香味炒めを作っている様子です。 8月27日 今日の大休憩は・・・
今日の大休憩は、また暑さ指数が高かったため、外遊びはできませんでした。なので、教室での過ごし方を見てみました。それぞれいろんな事をして、楽しんでいました。
8月27日 たんぽぽ学級 自立活動
たんぽぽ学級では、自立活動で、9月の予定表づくりをしていました。どのようにかくのかや誰がかくかなど話し合いながら、作業をしていました。みんなでコミュニケーションを図りながら、楽しんでいました。
8月27日 高学年 振り返りテスト
5・6年生は、早速夏休みに学習したことの振り返りテストをしていました。すごい集中してやっていました。さすが高学年です。
8月27日 ウェルカム黒板
今日、子どもたちはたくさんの宿題や荷物を持って、暑い中、頑張って登校してきました。やっと着いた教室の黒板には・・・。全学級を載せることができませんが、各学級や学年で工夫しています。
8月27日 学校朝会
今日から学校再開です。「今日、学校来るのがいやだった人?」と聞くとたくさんの子どもたちが手を挙げました。(先生も何人か手を挙げていました・・・)でも「学校に来て、友だちや先生の顔を見たら、うれしかった人?」と聞くともっとたくさんの手が挙がりました。前期の残り約一ヶ月でしっかり振り返りをして、後期に向けて自分に合った目標を立ててくださいとお願いをしました。また、交通事故や災害などから自分の命を守る行動をとってくださいと話をしました。その後、8月3日に行われた水泳記録会の表彰や校歌をみんなで歌いました。さあ、これからも宇品東小学校のみんなで力を合わせて頑張りましょう。
8月26日 明日から学校再開です
明日から学校再開となります。学年だよりを確認して、持参物など忘れ物のないようにしてください。上靴を忘れる児童が多いので、お声がけをよろしくお願いします。また、まだ暑いので水分補給用の水筒も忘れないようにしてください。明日は全学年4校時で、給食を食べた後、13時25分ごろに下校予定です。よろしくお願いします。
台風に関わる情報については、市教委からの指示がありましたら学校メールやホームページで随時お伝えをしていきます。ご確認ください。 8月23日 校内研修(アセス)8月23日 校内研修(不審者対応)夏季一斉閉庁日のお知らせ
宇品東小学校の閉庁日をお知らせします。
8月6日 平和学習
平和のつどいの後は、各学級で平和に関する学習をしました。ヒロシマ平和ノートをしたり、動画を見て感想を伝え合ったりしました。それぞれが平和について考えた1日となりました。
8月6日 平和のつどい2
各クラスの平和宣言の後は、絵本の読み聞かせを聞いたり、本校の被爆エノキ2世についての話を聞いたりしました。そして本校で歌い継がれている「ピースワン」を全校児童で歌いました。最後は計画委員会の児童があいさつをしてつどいを終えました。
8月6日 平和のつどい
平和祈念式典を見た後は、平和のつどいを行いました。計画委員会の児童がはじめのあいさつをしたり、各クラスの平和宣言を代表児童が発表したりしました。みんなが各クラスの平和宣言のような優しい気持ちをもつと学校だけでなく、世界が平和になると感じました。
8月6日 平和登校日
今日は、79回目のヒロシマ原爆の日です。本校では、夏休み中ですが、登校日として、平和について考える日にしています。最初は、平和祈念式典をテレビで見ました。広島市長の平和宣言と子ども代表による平和への誓いを見ました。平和への誓いでは6年生児童が文章の内容を確認しながら、視聴していました。
8月3日 広島市児童水泳記録会
水泳記録会が、ひろしんビッグウェーブにて行われました。本校から12名の5・6年生が参加をしました。それぞれが自己ベストを目指して一生懸命に泳いでいました。保護者の方も引率と応援、ありがとうございました。
|
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8 TEL:082-253-5226 |