|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:324 総数:513255 | 
| 10/22(火) 1年生 合同終学活
野外活動で行ったオリエンテーリング等の表彰を行いました。和やかな雰囲気の中で行われ、笑顔がたくさん見られました。 学年主任の先生からは、テストに向けて頑張りましょうと話がありました。 司会をしてくれた生徒さん、ありがとうございました。             10/22(火) 2年生 修学旅行9        10/22(火) 2年生 修学旅行8            10/22(火) 2年生 修学旅行7            10/22(火) 2年生 修学旅行6            10/22(火) 2年生 修学旅行5
バスの中では、ガイドさんが、鹿児島の歴史や知覧の平和の話をしてくれています。 昼食は、奄美大島を代表する郷土料理「鶏飯料理です」。 みんな美味しくいただいています。             10/22(火) 本日の給食
本日の献立は ごはん 焼きとり もずくスープ 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。     10/22(火) 2年生 修学旅行4            10/22(火) 2年生 修学旅行3            10/22(火) 2年生 修学旅行2
新幹線で移動中。 みんないい笑顔です。             10/22(火) 3-5 数学テスト返却
笑顔の人、難しい顔の人、様々でした。 取った得点も大切ですが、何をどう間違えたのか。 その確認と解き直しも大切です。 明日もいろいろな教科のテストが返却されると思います。 振り返りを大切にしましょう。             10/22(火) 2年生 修学旅行1
本日から、3日間鹿児島県へ行きます。 全員、無事集合して、出発式を行い、新幹線に乗車です。             10/22(火) 1-1 理科            10/22(火) 1-1 理科
グラフの書き方を学習して、実際にグラフを書きます。 点を打ち、結びます。 直線を引くとき、いくつか点を通らない時がありますが、どうしよう?             10/21(月) 3-1 英語        10/21(月) 3-1 英語            10/21(月) 3-1 英語
相手の立場に立って、英語でアドバイスをすることができることを学習します。 「高級すし店で生ものが嫌いな人もいれば、好きな人もいます。じゃあ自分だったらどう答えますか?」 「高級すし店の卵はおいしいから食べる」 「じゃそれを英語で答えて」 「ん〜・・・・」             10/21(月) 1-5 家庭科        10/21(月) 1-5 家庭科            10/21(月) 1-5 家庭科
平織、あや織を紙で行います。 作業がなかなか難しそう。 班の仲間や先生に聞いて完成させたいですね。             | 
広島市立古田中学校 住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |