最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:23
総数:200797
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。

朝のつどい

画像1
少し眠たそうですが、時間を守って集合できました。
今日もがんばっていきましょう。

野外活動 2日目です

画像1
さわやかな朝です。
暑くなりすぎないといいのですが、、、。

野外活動 班長会

画像1
今日の最後の活動、班長会です。
明日の予定変更や先生からの伝言をしっかりメモしながら聞いています。
明日は活動が一番多い日です。
みんなしっかり休むんだよ。

野外活動 スタンツ練習

画像1画像2
クラスごとに分かれて、明日のキャンプファイヤーのスタンツ練習です。
なかよく、楽しくやっています。

野外活動 夕べのつどい グライダー作り

画像1画像2
?
日が沈み、暗くなってきました。
まだ、ツクツクボウシが鳴いています。
炊飯場からドングリを食べにきた大きなイノシシが遠くに見えました。
食後はちょっとした工作?です。

野外活動 グライダー作り

画像1画像2
グライダーを作っています。
羽の曲げ方や飛ばし方を工夫することで、飛び方が変化するようです。

野外活動 入浴 夕食

画像1画像2
16:30からリニューアルされたきれいなお風呂で入浴後、夕食です。
バイキングなので、ハヤシライスにエビフライ、フライドポテト、卵焼き、サラダ、サバの塩焼きなど、おかわりもたくさんしてたべました。

2年生 マット遊び

画像1画像2
2年生は、9月の体育館での学習はマット遊びでした。
タブレットを使い、自分の技をチェックしながらレベルアップを目指しました。
「手のつきかたが、ちがってた。」「自分ではできていると思ったけれど、まっすぐに転がっていなかったな。」と動画を見ながら振り返っていました。
3年生に向けて、マットチャレンジカードにも取り組んでいます。

野外活動 ディスクゴルフ4

画像1画像2
子供たちにインタビュー!
教員「少しずつ上達していますか?」
児童A「はい!」
児童B「いや、あんまり…」
もう少しで全コースまわれる頃でしょうか。

野外活動 ディスクゴルフ3

画像1画像2
そろそろコツをつかんできたころでしょうか…
盛り上がっています!

野外活動 ディスクゴルフ2

画像1画像2
なかなかディスクが思うように飛んでくれませんが、楽しく活動しています。

野外活動 ディスクゴルフ1

画像1画像2
平和学習の後は、ディスクゴルフをしています。
「がんばれー!」
「おしい!」
班の仲間で声をかけあって楽しんでいます。

野外活動 平和学習2

画像1画像2
外に出て、この場所が検疫所のときからある大きなクスノキ(くすの木じいさん)を見た後、全校児童で折ったおりづるを平和養老館前の慰霊碑に献納しました。その後、センター前の防空壕跡を見ました。

野外活動 平和学習

画像1
昼食のあとは平和学習です。
センターの職員の方に似島と戦争についての話をDVDなどを使ってくわしく説明していただきました。

野外活動 昼食2

画像1画像2
バイキング形式の食事です。
午後の活動を考えて、おいしそうだけど少しおさえて。

野外活動 昼食

画像1画像2
できたばかりの食堂棟で昼食です。

野外活動 入所式

画像1
ユーハイム似島歓迎交流センターに着きました。早速、入所式です。
団長、センターの話をしっかり聞くことができました。

野外活動 似島着きました

ここから重たい荷物を持っての移動がなかなかつらいのです。

野外活動 もうすぐ似島

画像1画像2
あれが似島か

野外活動 フェリーが出発します

画像1画像2
まもなくフェリーが出発します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370