最新更新日:2024/12/27 | |
本日:1
昨日:31 総数:181354 |
【ひまわり】少人数で
4年生は新聞づくり、3年生は拗音の学習をしていました。ひまわり学級では、少人数で学習できるので、その子の実態に合わせて学ぶことができます。
【3年】盲導犬
盲導犬について調べ学習をしています。今度、実際に盲導犬を使っている方にお話に来ていただく予定です。
【5年】わたしたちの生活と食料生産
なぜ、同じ時期でも雪が降るところや海開きをするところがあるのか振り返っていました。
【4年】要約筆記
やさしさ発見プログラムで、要約筆記サークル「おりづる」に来ていただき、聴覚障害の方のお話、要約筆記についてのお話など、たくさん学習しました。要約筆記の体験もしました。貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。聴覚障害の方だけでなく、困っている人には手をさしのべられる人になってほしいと思います。
【6年】やまなし
作者の宮沢賢治についても学習しています。
【1年】校内絵画大会
ひまわりの絵に取り組んでいます。
【2年】たてわり大交流会
昨日のたてわり大交流会の感想文を掲示していました。「○○が楽しかった」や「お兄ちゃんがいなくて(休みで)ざんねん」など思いがよく書けています。
【本日の給食】9月20日
他人丼
ししゃものから揚げ ぶどう 牛乳 ぶどう…ぶどうは、粒が小さく種のないデラウェア、大粒で甘みの強いニューベリーA・巨峰・ピオーネ、緑色でさわやかなマスカットなど、たくさんの種類がある果物です。また、今では皮ごと食べられる品種もあります。広島県では、福山市・三次市・尾道市・竹原市などで作られています。 【本日の給食】9月19日
パン
いちごジャム チキンビーンズ ハムと野菜のソテー 牛乳 チキンビーンズ…チキンビーンズのチキンとは鶏肉、ビーンズとは豆のことで、アメリカの家庭料理の一つである ポークビーンズの肉を変えて作ったものです。鶏肉を油で炒め、野菜を加えます。さらに、大豆を入れ、トマトケ チャップなどで味をつけ、煮込んだら出来上がりです。少し甘味もあって、おいしいですね。 【3年】新聞棒バランス
3年生は新聞で作った棒を掌にのせて、何秒耐えられるか。説明も頑張っていました。
【6年】ペットボトルボウリング
ボールでペットボトルのピンを倒します。ストライクが出て、歓声があがっていました。
【5年】ストラックアウト
5年生はストラックアウトです。当たると、お店の人たちも、たてわり班の人たちも拍手。素敵な光景でした。
【1年】どんぐり(スーパーボール)はこび
1年生はスーパーボールを運びます。学年によって、スプーンやしゃもじ、アイスクリーム用の小さいスプーン、はしなど道具が違います。全員が運んだものの重量で点数が決まります。
【4年】魚つり
4年生は「魚つり」マグネットのついたつりざおで、お魚を釣ります。大物を狙っている子もいました。
【2年】輪投げ
2年生のお店は「輪投げ」です。学年によって、投げる距離が違います。入るとお店の人も喜んでいました。
たてわり大交流会
今日の2・3時間目はたてわり大交流会でした。高学年が低学年に優しく接している場面がたくさん見られて、うれしくなりました。
中秋の名月
昨日が中秋の名月でした。今日は満月。中秋の名月が必ずしも満月とは限らないのですね。玄関にはススキが飾ってあります。
【6年】武士の世の中へ
鎌倉時代の学習です。鎌倉幕府やその周りの権力争いを学んでいました。
【5年】花から実へ
花から実になるには、何が必要か実験をします。めしべをなくす等、比較実験を行います。
【1年】たてわり大交流会に向けて
看板を作ったり、ゲームの用意をしたり、1年生も頑張っています。
|
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1 TEL:082-892-0011 |