最新更新日:2024/10/04
本日:count up36
昨日:129
総数:171578

【5年】合同な図形

合同な三角形の描き方を確認していました。
画像1

【6年】形が同じで大きさがちがう図形を調べよう

高学年になると、発表が減ることが多いのですが、よく手が挙がります。すばらしいです。
画像1

【2年】休み明け

金曜日がお休みとなったため、実質3連休明けの月曜日。穏やかに始まっていました。おうちの方のおかげだと思います。御協力ありがとうございました。
画像1

学校だより8・9月号

【本日の給食】9月2日

ごはん
赤魚のから揚げ
あらめの炒め煮
かきたま汁
牛乳

赤魚…赤魚とは、どのような魚なのでしょうか。実は、赤魚という名前の魚はいません。主に、「アラスカメヌケ」や 「アコウダイ」などの体が赤い魚をまとめて赤魚と呼んでいます。ベーリング海やオホーツク海など、冷たく深い海にいます。身は肉厚で白く、さっぱりとしてくせがないので、色々な料理に使うことができます。


画像1

8月30日臨時休業

8月30日(金)は台風のため臨時休業です。皆様も十分気を付けてお過ごしください。

【本日の給食】8月29日

黒糖パン
チリコンカン
三色ソテー
牛乳

チリコンカン…チリコンカンは、アメリカの南にあるテキサス州というところで生まれたメキシコ風の料理です。ひき肉や豆、トマトを唐辛子のソースで煮込んで作るスパイシーな料理です。今日は牛肉と白いんげん豆・レンズ豆・じゃがいも・たまねぎ・トマトを使って煮込みました。唐辛子を使うと辛くなってしまうので、唐辛子と香りのスパイスがミックスされているチリパウダーを使っています。トマトケチャップの味もして、おいしいですね。


画像1

瀬野川中学校職場体験学習その2

休憩時間にトランプなどして遊んだり、体力測定をしたり、中学生は大活躍でした。残念ながら、あっという間に終わってしまいました。中学生のお兄さん、お姉さん、ありがとう。
画像1
画像2
画像3

瀬野川中学校職場体験学習その1

昨日、今日と2日間、瀬野川中学校の中学校3年生の生徒さん6名が職場体験学習をしています。児童もお兄さん、お姉さんが来てくれてうれしそうです。勉強を教えてくれたり、ノートに花丸をしたり、小学校の先生の仕事の一部を体験しています。1年生は、次の教室に行く中学生の机運びをせっせと手伝っていました。
画像1
画像2
画像3

【本日の給食】8月28日

ごはん
豆腐の中華スープ煮
レバーのから揚げ
ミニトマト
牛乳

今月のテーマは「鉄の多い食品について知(し)ろう」です。 
レバーは、鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると、貧血を起こしやすくなり、体が疲れやすくなったり、顔色が悪くなったりします。みなさんのように、体が成長している時は、血液も増えるので、レバーのように鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。今日は、レバーにコーンスターチをつけて油で揚げた、レバーのから揚げです。



画像1

【6年】係決め

係決めをしていました。係の人数が足りないところに、すっと変える子がいて、さすが、6年生と思いました。どの係でも、自分ができることを頑張ることが大事だと思います。
画像1

【ひまわり】夏休みの思い出

夏休みの思い出のクイズづくりをしていました。タブレットのプレゼンテーションのアプリを使って、作成していました。どんなクイズを出すか考えるのも楽しそうです。
画像1

【4年】瀬野川水質調査について

瀬野川水質調査が近々あるのですが、台風の影響によっては、川が増水して、予定どおり行えない場合があります。その説明を聞いていました。
画像1

【5年】夏休みの思い出ビンゴ

友達とじゃんけんをし、勝った方から聞いたり、話したりします。名前と思い出を書き込んで、さあ、ビンゴをします。夏休み、たくさん思い出があったようです。
画像1

【ひまわり】飴工場

飴を生産し、計算等で今から使うそうです。手先の運動の練習も兼ねているそうで、楽しそうに、飴を作っていました。
画像1
画像2

【3年】すごろくでお話

すごろくの止まったところで、夏休みの思い出などを話すゲームです。「話す」「聞く」の力が育ちます。「やったー」と喜んでいる声が。アナログなものの底力を感じました。
画像1
画像2

始まりました!

画像1
前期後半が始まりました。
夏休み中、大人の声しか聞こえなかった学校に、子どもたちの声が戻ってきました。
朝会では、次の話をしました。

 みなさん、おはようございます。暑い中、よく学校にきましたね。夏休みが終わって、今日から、また学校生活が始まります。8月6日の登校日以来、久しぶりに皆さんの元気そうな顔を見ることができてうれしいです。また、新たに中野小学校に1年生1名1名の新しい友達が増えました。早く慣れるように優しくしてあげてくださいね。
夏休みはどうでしたか。友達や先生、校長先生にもいろいろ話してくださいね。楽しみにしています。
 夏休み中に、パリオリンピックがありましたね。見ましたか?時差があるので、ニュースで見たという人が多いかもしれません。私も、日本人選手の活躍をすごいなあと思いながら見ていました。「バレーボール」やこの大会から始まった「ブレイキン」も楽しみました。そんな中、残念なニュースもありました。SNSを使って、バレーボールやブレイキン、柔道などの選手、そして、選手だけでなく審判への悪口を書き込む人が多くいたそうです。メダルを期待していた分、負けてしまってがっかりした気持ちはわかりますが、オリンピックに向けてずっと頑張り続けてきた選手や審判に対して、悪口を平気で書き込む気持ちはわかりません。そして、きっとその悪口を書いた人の多くは、子どものモデルであるべき大人だと思います。それがとても残念です。
 ある人が、わたしたちはSNSについては原始人だと言っていました。まだまだ、SNSについては正しい使い方を学ばないといけません。自分が悪口を言われ続けたり、悪口を書かれ続けたりしたら、どんな思いになるか、想像できる力をつけていきましょう。
それとは逆に、この写真を見てください。卓球の早田選手はパリオリンピックでは代表選手でしたが、1つ前の東京オリンピックではリザーブ選手でした。リザーブ選手とは、団体戦メンバーのうち誰かけがなどで出られなくなった場合に交代できる選手のことです。自分がいつ代表選手の代わりになってもよいように、体調など整えたり、練習をしたりするだけでなく、代表選手がオリンピックで活躍できるようにサポートをする大事な役割です。朝から晩まで、選手の練習相手、ボール拾い、応援などのサポートをするそうです。でも、試合に出られるのは代表選手の3人だけ、メダルをとってもメダルをもらえるのは3人だけ、おめでとうと言ってもらえるのも3人だけです。でも、リザーブ選手が支えてくれているので、4人でメダルをかけたいと早田選手は思ったそうです。そこで、早田選手は表彰式で団体の銀メダルをリザーブの木原選手の首にかけ、自分の首にはシングルスでつかんだ銅メダルをかけました。
 もう一枚。体操団体の話です。萱(かや)選手は体操団体のキャプテンだったのですが、仲間がミスしても「絶対諦めんな」「まだいける」。と励まし続けました。最後の鉄棒の前に中国と3点以上差があり、金メダルは難しい状況だったのですが、みんながあきらめずに自分自身の精いっぱいの力を出すことで、逆転の金メダルとなりました。
悪口を言うこと、SNSで悪口を書くことと正反対の行為が、早田選手の仲間に感謝を伝えること、萱選手の仲間を励ますことだと思います。さて、どちらが自分にとって、友達にとってうれしいことかわかりますよね。
 9月はいじめ防止取組強化月間です。いじめのない学校になるように、今日からみんなが行きたくなる中野小学校をみんなで作っていきましょう。中野小学校のみなさんならできると思います。これで、先生の話を終わります。

いよいよ明日から

明日から学校が始まります。子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
さて、今日はアセスメントの一つ「アセス」について、スクールカウンセラーの米田先生に教えていただき、研修を行いました。
みんなが学校に行きたいなと思えるように、教職員一同力を合わせていこうと思います。もし、登校が難しいお子さんがいらっしゃったら、担任等にご相談ください。
画像1
画像2

平和学習

画像1画像2
 久しぶりに元気な子どもたちに会うことができ、嬉しかったです。今日は「48色の夢のクレヨン」というお話を通して、戦争の怖さや戦争後の生活について考えました。「自分の身近な平和を守るために、周りの人の笑顔を大切にしていきたい。」、「戦争を二度と繰り返さないようにするために、自分たちがもっと戦争のことについて学習し、伝えていきたい。」など、自分たちにできることを中心に感想を発表しました。
 暑い日が続いていますので、体調には気を付けて楽しい夏休みを過ごしてください。

平和学習

 「ちっちゃいこえ」という物語を通して、原子爆弾による被害には、爆風や熱線だけでなく、放射線によるものがあったことを知りました。「どうして人間は戦争をするのだろう。」、「戦争はおそろしいことだ。」、「原子爆弾はもう使わないでほしい。」など、平和について考えを深めたり、思いを伝え合ったりしました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校便り

学年だより

いじめ防止等

お知らせ

下校時刻

ほけんだより

広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011