![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:47 総数:136816 |
にーほっほの会(3年生)
10月29日、学校教育活動地域連携推進事業で、にーほっほの会の方に紙芝居をしていただきました。
「にほひめじんじゃのししまい」「仁保で海苔が採れよったんじゃ」「黄金山に伝わるお話」の3つの紙芝居を観て、子どもたちは、仁保のまちの歴史に興味をもつことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋をたくさん見つけたよ(1年生)
11月5日(火曜日)、秋みつけに、仁保新町公園とどんぐり公園へ行きました。春と比べて、木や花、虫の違いを見つけました。
今年はどんぐりがたくさんあり、子どもたちは袋いっぱいに集めて大喜び! くっつき虫が大量に靴下に付き、困っている友達がいると、取ってあげる頼もしい友達同士の姿もたくさん見られ、ほっこりしました。 これから秋の物を使っておもちゃを作ります!! ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30 TEL:082-281-1314 |