最新更新日:2025/08/06
本日:count up42
昨日:1239
総数:372600
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

サファリランド

画像1 画像1 画像2 画像2
ゾウやラクダを近くで見てます。

サファリランド

画像1 画像1 画像2 画像2
動物を見て「うおー」「すごーい」など大喜びです!

お土産を買っています

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ごはんの後は、お土産を買う時間です。たくさんあるので、何を買うか迷っています。

みんなで昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
 

昼食です

画像1 画像1 画像2 画像2
お腹ぺこぺこです!

秋吉台

画像1 画像1 画像2 画像2
秋吉台もとてもきれいです。
天気もいいです。

秋芳洞は感動しました

画像1 画像1 画像2 画像2
とにかく感動しました。

秋芳洞見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 自然の凄さに感動しっぱなしの1時間でした。

秋芳洞は感動でした

画像1 画像1 画像2 画像2
秋芳洞では、自然の神秘に「すごかったです」「感動しました」などの感想がありました。

黄金柱でクラス写真を撮りました2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

黄金柱でクラス写真を撮りました1

画像1 画像1 画像2 画像2
 

秋芳洞に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
秋芳洞に入りました。
百枚皿に自然の神秘を感じています。

バスの中も楽しく

画像1 画像1
バスの中も楽しく過ごしています。
班ごとに、担任の先生の似顔絵をかきました。  
鼻、目、口、耳、輪郭、髪の順番で1人ずつ分担してかきました。

下松サービスエリアを出発

画像1 画像1
予定より少し早く、下松サービスエリアを出発しました。
秋芳洞に向かいます。

修学旅行出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
ホームページの掲載の順番が後になりましたが、出発式を行いました。
元気に行ってきます。

修学旅行 出発

画像1 画像1
修学旅行行ってきます!

学校出発

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が作ってくれたゲートをくぐってバスに乗ります。
「みんなで 思い出」がたくさんできますように。

行ってきます

画像1 画像1 画像2 画像2
【みんなの思い出】をテーマに、修学旅行に行ってきます!

修学旅行 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ修学旅行の始まりです。

1年生 さんすう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のさんすうの授業の様子です。

12−9の計算の仕方を学習していました。
2から9は引けないので、12を10と2に分けて、10から9を引きます。
10から9を引いた1と2を足して、答えは3になります。
発表も頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358