![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:298 総数:132717 |
11月5日 修学旅行
今日学んだことをしおりに記入しています。
11月5日 修学旅行
今日一日の振り返りを行っています。
主には平和学習について書いています。
11月5日 修学旅行
女子全員集合しました。
11月5日 修学旅行
部屋で写真を撮りました。
11月5日 修学旅行
部屋で写真を撮りました。
11月5日 修学旅行
夕食の時間です。
トルコライスをいただいています。
11月5日 修学旅行
ホテルに到着し、入館式を行いました。
11月5日 修学旅行
原爆資料館を見学しました。
長崎の原爆について学ぶことができました。 これからホテルに向かいます。
11月5日 修学旅行
ガイドさんの案内で、平和公園周辺を見学しました。
11月5日 修学旅行
長崎平和公園に到着しました。
ミニ平和集会をしました。平和へのメッセージを全員が述べました。 折り鶴を献納しました。
11月5日 修学旅行
長崎平和公園に到着しました。
ミニ平和集会をしました。平和へのメッセージを全員が述べました。 折り鶴を献納しました。
11月5日 修学旅行
金立サービスエリアに到着しました。
休憩しました。 長崎まで、もう少し。
11月5日 修学旅行
昼食会場に到着しました。
美味しい昼食をいただきます。 みんな元気にいただいています。
11月5日 修学旅行
壇ノ浦PAで休憩です。
関門海峡の景色を堪能しました。
11月5日 修学旅行
玖珂PAで休憩です。
11月5日 修学旅行
高速に乗りました。
11月5日 修学旅行
バスの乗務員さんに挨拶して、バスに乗り込みました。
11月5日 修学旅行
出発式をしました。
いよいよ出かけます。
11月3日 英検学習会
英検の学習会をしています。
2次試験に向けて、頑張っています。
11月1日 修学旅行 結団式
中学2年生の修学旅行 結団式でした。 『心を一つに全力で学び! 笑顔で元気に! Step By Step!』の スローガンの元、 『学』を『修める』とは、何なのか。また、 自分の良さ・阿戸の良さ・仲間の良さについて、 しっかり考える3日間にしてほしいです。 |
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1 住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847 TEL(小学校):082-856-0104 TEL(中学校):082-856-0414 |