最新更新日:2025/07/25
本日:count up9
昨日:58
総数:553203
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

彫刻刀

 小丸刃や三角刀など彫刻刀にはいろいろな種類があります。
 表現の仕方によってどの彫刻刀を使えばよさそうか考えながら掘り進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わらきり

 わらきりの様子です。
 わらを田んぼの土に混ぜることで肥料のかわりになるそうです。わらきり後の作業を考えて、わらを15cmより短く切っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩

ドッジボールにバスケットボール。
サッカーゴールにボールを投げて遊んでいる子たちもいました。
楽しそうな表情がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞いてみよう・確認してみよう

 算数科の授業風景です。
 自分の回答や考え方を誰かと共有したり、確認したりしたい子がいます。そういう時には、いろいろな人と考え方を共有・確認する時間をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

鉄棒

布団干しからの前回り(写真上)やすずめ(写真下)といった技に挑戦しています。中には鉄棒に上がることが怖い子もいましたが、1度できると自信や見通しがもてて、できるようになっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(11月2日 土曜日)臨時休業

 本日は警報の解除が見込まれないため臨時休業となり、予定していた参観授業も今後の日程調整が難しいため振り返り日も設けません。また11月5日(火)は通常授業(弁当必要)となります。時間割については、別途メールにてお知らせします。
 ふれあいまつりについては、別途PTAよりメール配信されます。
 よろしくおねがいします。

ふかわランチにむけて

ふかわランチのキャラクター募集がありましたが、たくさんの考えてくれました。
どれも気持ちのこもったかわいらしい、そしてかっこいいキャラクターでした。
キャラクターは職員室前廊下に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生きてるって?

 道徳科の授業の様子です。
 今日は栄養教諭の先生のお話も途中に聞きながら授業をしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校経営計画

年間計画

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

緊急時対応マニュアル

感染症拡大防止対策

ICT関連

学校閉庁日

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021