最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:41
総数:188996
やさしく まっすぐ たくましく

修学旅行 サファリランド

画像1
エサです

修学旅行 秋吉台サファリランド

画像1
えさやりバスに乗って?

修学旅行 移動中

画像1
長者ケ森 トトロの森モデルです。

修学旅行 昼食

画像1
お昼は安富屋でいただきました

ふくの釜飯です

修学旅行 秋芳洞

画像1
お土産選びを楽しんでいます。

>
>
>>>
>>>
>>>
>>>>

修学旅行 安富屋 昼食

画像1
>
>>
>>
>>
>>>

修学旅行 秋芳洞

画像1
てるてる坊主のおかげで 晴れてきました。

>
>
>
>
>>

Re: 修学旅行 秋芳洞

画像1
千町田



>

修学旅行 秋芳洞

画像1
>

修学旅行 秋芳洞

画像1
黄金柱です

修学旅行 秋芳洞

画像1画像2
最初の目的地、秋芳洞に着きました!
鍾乳石、石筍の歴史を感じながら見学していきます!

修学旅行 秋吉台

画像1
秋芳洞に到着しました
これから見学です

修学旅行 バスレク?

画像1画像2
下松サービスエリアから秋芳洞に向けて移動しています。
二つ目の班がバスレクを行っています。
ビンゴゲームです!
数字が伝えられる度に歓声が上がっています!

修学旅行 下松サービスエリア

画像1
9時15分ごろに下松サービスエリアに到着しました。予定通りです!
トイレを済まして、リフレッシュして再スタートしました!

修学旅行 バスレク

画像1
出発して30分経ちました。早速バスレクが始まり、盛り上がってます

修学旅行 バスレクスタート

画像1
高速道路にのりました。
ガイドさんからバトンタッチして、バスレクが始まりました!
ホワイトボードを使った伝言ゲームです。
どこの列が正解するんでしょうか!?

修学旅行 出発!

画像1画像2
バスに乗り込み、山田小学校を出発しました!

行ってきます!!

修学旅行 出発式

画像1画像2画像3
25人全員元気に出発式ができました!
待ちに待った修学旅行の始まりです!

PTC・ペンダント作り(4年生)

 4年生は、PTCでユダ木工の先生方をお招きして、ペンダント作りをしました。
 ユダ木工の先生に、人工林や木材について教えていただいた後、端材の木材を使ってペンダントを作りました。
 あらかじめ、組み立てやすいようにキットにしていただいていたり、色を塗っていただいていたりと、とても作りやすくしかも達成感のあるペンダント作りでした。
 木のいい香りといい手触りのするキーホルダーができて、みんな大満足でした。
 ユダ木工の先生方、準備をしていただいたPTA方々、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ修学旅行! 6年生

画像1
明日から待ちに待った修学旅行です!
今日まで体調管理や準備などご協力いただきありがとうございました。
みんなで最高の思い出を作れるように、準備してきたことを生かして頑張ってきます!
写真は、校長先生から修学旅行に向けて大事にしてほしいことを伝えもらっている様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 ノーチャイム日課 就学時健診 学校へ行こう週間(〜9日) あいさつ運動(〜8日)7:50〜8:05 学校朝会 縦割り掃除 ベルマーク週間(〜9日)
11/6 英語1、2年 校外学習5、6年(ひろしま技能フェア 広島産業会館西展示場) 認知症サポート養成講座4年(古田地域包括支援センターセンター長 実平真介様)
11/7 携帯犯罪防止教室4、5、6年(KDDI)
11/9 ★土曜参観(9:35〜10:20 1、2、3年 10:45〜11:30 4、5、6年)・クリーン作戦11:45〜12:20 選挙出前講座6年
11/11 代休

学校便り

緊急時における対応について

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726