![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:29 総数:188890 |
野外活動 野外炊飯3![]() 野外活動 野外炊飯3![]() 野外活動 野外炊飯2![]() 野外活動 火おこし体験5![]() > 野外活動 火おこし体験4![]() > 野外活動 火おこし体験3![]() > >> Re: 野外活動 火おこし体験2![]() > > 野外活動 火おこし体験1![]() 野外活動 昼食![]() みんな、おなかペコペコで、美味しくいただいてます 野外活動 キャンプ場に移動![]() 野外活動 環境戦隊モリレンジャー![]() > 野外活動 入所式![]() とても良い天気です 野外活動 入所式![]() 野外活動 入所式
野外活動センターに到着しました。
とてもいいお天気です 野外活動出発式![]() ![]() ![]() 朝、8:10までに集合だったのですが、みんな早めに集合しており、野外活動への意気込みを感じました。 見送りの6年生や保護者の方が見守る中、出発式を終え、バスに乗り込み出発しました。 明日、全員が元気に帰ってくるのを待っています。 野外活動 出発式![]() ドキドキの野外活動 5年生全員で楽しんできます。 野外活動に向けて(5年生)
いよいよ、子どもたちの待ちに待った野外活動が明日になりました。
約1か月前から、目標や班を決め、キャンプファイヤーの出し物の練習をし、係会を重ね、準備をしてきました。この準備期間中に、一人一人が自分の役割に責任をもち、関わり合ってチームワークを高めてきました。 できる限りの練習と準備をやり終え、「明日が楽しみ!」「なんか緊張する〜!」と言い合いながら、みんな笑顔で下校しました。あとは本番を楽しむだけ! 失敗を恐れずチャレンジし、笑顔で帰ってきてほしいと思います。(写真は、シーツのたたみ方を練習している様子と、出し物の練習風景です。) ![]() ![]() ![]() 3年 小松菜と広島菜を学級園に植える![]() ![]() 2,3年生PTC![]() ![]() 最後には、”とびネズミ”と、きれいな6枚の花弁のお花を作ることができ、とても充実した時間を過ごすことができました。 役員のみなさま、講師の先生方、ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。 かけ算2年生(なかよし3組)![]() ![]() |
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1 TEL:082-272-5726 |