最新更新日:2025/07/18
本日:count up8
昨日:63
総数:312813
ようこそ 大芝小学校 ホームページへ

4年生 社会科「残したいもの 伝えたいものもの」

大芝や広島に古くから残るものを、調べてきた4年生。

まずは、調べたものをみんなで共有しました。

その後、なぜ今日まで残されているのかを一人一人が予想を立てました。

残されたものには、人々の様々な思いが込められていることや受け継いでいくためにたくさんの努力があったことをこれから学んでいきます。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(地震)

地震の発生を想定し、「安全行動1−2−3」を全校一斉に行いました。

今回の訓練では、一時避難(身を守る行動)の訓練として、訓練用の緊急地震速報を全校放送で鳴らし、どのように動きべきかを考え、行動に移しました。

その後、教職員による「避難経路の確認」と「子どもたちの安全確認」を行い、二次避難として校庭に移動しました。

本当に起きた時を想定することで、一人一人の防災意識を高め、防災対策に取り組むことができるようにしていきたいと思います。

本日の訓練は、広島テレビによる取材も入りました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語科「修飾語を使って」

主語・述語に加え、修飾語についての学習をした3年生。

今日は、その修飾語を使って、分かりやすい文章を書くことを学びしました。

ワークシートに書かれている文章をさらに詳しくしたり、教科書に載っている写真を見て、新たに文章を作ったりしながら、理解を深めていきました。

今後の学習や生活の中でも、生かしていくことのできる学習ですね!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

その他

行事予定

新規カテゴリ

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258