最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:204
総数:215965

1・2年生 体育参観日リハーサル18

 1年生は入場に注目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育参観日リハーサル

 見学していた6年生も「コココ コーコ コッコッコー」で退場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル17

 退場も注目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル16

 全力疾走します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル15

 コッコ かけっこ2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル14

 最後の最後まで踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル13

 2年生が3回目の玉入れをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル12

 2年生がノリノリで踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル11

 2年生が2回目の玉入れをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル10

 2年生はダイナミックに踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル9

 2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル8

 1年生が楽しそうに踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル7

 1年生が2回目の玉を投げ入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル6

 踊りも上手に踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル5

 タッタ たまいれです。
 1年生が玉入れをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル4

 ネッネ ネクタリン うんどうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル3

 始めの言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル2

 始めの言葉の集合隊形に移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育参観日リハーサル

 1・2年生が中庭に集合して、リハーサルの心構えを確認しています。
 そして、テントに移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語科 ごんぎつね9

 教師の範読に合わせて、子供たちは動作化しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校基本情報

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

タブレット端末等情報関連

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

学校給食

食育だより

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347