最新更新日:2025/07/18
本日:count up14
昨日:77
総数:467465
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

11月1日(金)本日のデリバリー給食

本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
 ごはん 鶏肉のオイスターソース炒め かわりきんぴら
 ブロッコリーサラダ パイン(シロップ漬け)
 牛乳

【食育ひとくちメモ】
 ごぼうについてクイズです。私たちは、普段ごぼうのどの部分を食べているでしょうか。(1)葉っぱ (2)茎 (3)根っこ

 答えは(3)の根っこです。ごぼうは、長さが70センチメートルから80センチメートルになる頃、土の中から掘り出されます。ごぼうには、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きのある食物せんいが多く含まれています。
 また、今日はオイスターソースを使った炒め物を取り入れています。オイスターというのは海にいる「かき」のことです。オイスターソースは、このかきを塩漬けにしたものを発酵させて作る、中国で生まれた調味料です。かきのうま味がたくさんつまっているので、料理をよりおいしくしてくれます。
画像1 画像1

11月1日(金)修学旅行結団式の様子(2年生)

 2年生は、週明けの11月5〜7日の2泊3日で関西方面に修学旅行に行ってきます。本日は、修学旅行の最終確認を1校時に行い、結団式を2校時に行いました。その後、下校となりました。
 修学旅行の結団式で、団長の校長先生から大切なことを3つ話されました。
1つ目:学校外での集団での活動を安全に進めるために、添乗員さんや先生の指示をしっかりと聞きましょう。
2つ目:不要物を絶対に持ち込まない。特にスマホを持ち込まない。3日間は我慢しましょう。
3つ目:夜更かしは美容の敵。就寝時刻には寝ましょう。

 3つの大切なことを守って、楽しい修学旅行にしましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

相談窓口

学校便り

学校行事予定

時間割

部活動

案内等

生徒指導

非常災害時の登下校について

学校の取組 等

保健室より

事務室から

広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416