2年生
白島甲子園〜IT`s SHOW TIME〜(演技)
ゴールをめざあして!レッツ・ゴー!(徒競走)
【2年生のページ】 2024-10-26 16:16 up!
1年生
「じゃんぷ!-こころぽかぽかえがおいっぱい-」(演技)
すてっぷ!-あきらめずゴールまで-(徒競走)
【1年生のページ】 2024-10-26 16:13 up!
全校応援
【できごと】 2024-10-26 16:07 up!
準備体操
【できごと】 2024-10-26 16:07 up!
開会式
【できごと】 2024-10-26 16:06 up!
開会式
【できごと】 2024-10-26 16:05 up!
開会式
【できごと】 2024-10-26 16:04 up!
運動会
今日は、令和6年度運動会がありました。天候にも恵まれ、無事すべてのプログラムを終えることができました。多くの温かい御声援をありがとうございました。私たちも今日の子供たちの頑張りにたくさんの感動をもらいました。1か月前から今日の子供たちの成長した姿を目指した取り組みが実を結んだこと、教職員一同心より喜んでいます。これまで支えてくださった保護者の皆様、地域の皆様にお礼申し上げます。
来週より、通常の学校生活が始まりますが、子供たちの今回の成長の上にある、よりよい学校生活が送れるように成長の内容をふりかえり、本校の学校教育目標である、「夢や志をもちたくましく生きる児童の育成」を目指し、今後も取り組んでいきます。これからも本校教育に御理解と御協力をよろしくお願いします。今日の運動会の様子をアップしますので御覧ください。
【できごと】 2024-10-26 16:00 up!
日本語学習教室
和語・看護・外来語について学習しています。短い文の中で使われている言葉の意味を確認しながら学習を進めています。
【日本語学習教室のページ】 2024-10-25 12:59 up!
ひまわり学級
【ひまわり学級のページ】 2024-10-25 12:56 up!
国語(4年生)
【4年生のページ】 2024-10-25 12:55 up!
理科(3年生)
光の進み方について学習しています。今日は、鏡を使って実際に光がどのように進むのか的当てをしながら考えました。
【3年生のページ】 2024-10-25 12:54 up!
運動会練習(5・6年生)
【5年生のページ】 2024-10-25 12:51 up!
運動会練習(1・2年生)
【2年生のページ】 2024-10-25 12:49 up!
運動会練習(1・2年生)
いよいよ明日は運動会です。今日は各学年の最後の練習がありました。それぞれのブロック学年で演技を見せあって感想を伝え合いました。明日の本番へ向けてどの学年も頑張っています。保護者の皆様、地域の皆様の温かい御声援をどうぞよろしくお願いします。
【1年生のページ】 2024-10-25 12:47 up!
今日の給食(10/25)
☆ごはん じゃがいものそぼろ煮 ししゃものから揚げ はりはり漬 牛乳★
じゃがいものそぼろ煮は、牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんが入ります。じっくり、大釜で火を通すので、じゃがいもの中まで、肉の旨味がしみこみ、おいしい煮物になりました。
ししゃものから揚げは、ししゃもをコーンスターチでまぶし、から揚げにしています。頭や骨まで食べられ、カルシウムをしっかり摂ることができます。
はりはり漬は、切干しだいこん・きゅうり・にんじんをごまと甘酢で和えました。はりはりと噛み応えのある和え物で、揚げ物によくあう、さっぱりとした副菜です。
(栄養価:エネルギー614kcal 塩分1.7g)
【今日の給食】 2024-10-25 12:43 up!
日本語学習教室
うみのかくれんぼの学習をしました。もくずしょいがどこに、どのように隠れているのか学習します。指で教科書をなぞりながら丁寧に読んでいます。
【日本語学習教室のページ】 2024-10-24 14:05 up!
ひまわり学級
漢字や言葉の学習をしました。先生と一緒にノートをなぞったり、ヒントをもらいながらノートに書いたりしています。
【ひまわり学級のページ】 2024-10-24 13:41 up!
理科(6年生)
地層は一つ一つの層がどんなものでできているのかボーリング資料を使って調べました。
【6年生のページ】 2024-10-24 13:39 up!
英語(5年生)
位置を表す言葉を学習しました。on・in・under・byの使い方や意味について学習しました。ペアで練習をしながら理解を深めています。
【5年生のページ】 2024-10-24 13:35 up!