|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:164 総数:1021509 | 
| 8月26日(月)授業の様子(4)
2年4組から6組の様子です。             8月26日(月)授業の様子(3)
2年1組から3組の様子です。 課題提出や学級係の見直しを行っています。             8月26日(月)授業の様子(2)
1年4組から6組の様子です。 課題提出や前期後半の目標を考えました。             8月26日(月)授業の様子(1)
8月26日(月)1校時の授業の様子です。 1年生、2年生は今日から授業再開です。 1年1組から3組の様子です。             8月22日(木)授業の様子(2)
3年3組から5組の学活の様子です。 課題提出の後、前期後半の取り組み目標を考えました。             8月22日(木)授業の様子(1)
8月22日(木)1校時の授業の様子です。 一足早く、3年生は授業が再開しました。 1校時は学活の時間で、夏休みの課題提出を行いました。 1組2組の様子です。         8月8日(木)部活動の様子(4)
男子バスケットボール部の練習の様子です。             8月8日(木)部活動の様子(3)
体育館では男子バレーボール部、男子バスケットボール部が活動をしています。 午前8時ころの様子です。             8月8日(木)部活動の様子(2)
男子ソフトテニス部の練習の様子です。             8月8日(木)部活動の様子(1)
8月8日(木)部活動の様子です。 グラウンドでは野球部、男子ソフトテニス部が練習しています。 8時ころの様子です。             8月7日(水)部活動の様子(3)
体育館では卓球部が練習しています。             8月7日(水)部活動の様子(2)
男子ソフトテニス部の練習の様子です。             8月7日(水)部活動の様子(1)
8月7日(水)8時ころの部活動の様子です。 グラウンドは女子ソフトテニス部、男子ソフトボール部が練習しています。             8月6日(火)平和学習(6)
2年4組から6組の様子です。             8月6日(火)平和学習(5)
2時間目は「ヒロシマに一番電車が走った」という映像資料を見て、平和について考えました。 2年1組から3組の様子です。             8月6日(火)平和学習(4)
1年4組から6組の様子です。             8月6日(火)平和学習(3)
こども代表「平和の誓い」のあと、「自分でできる身近な平和づくり」というテーマで考えを書きました。 1年1組から3組の様子です。             8月6日(火)平和学習(2)
3年4組と5組の様子です。         8月6日(火)平和学習(1)
今日は79回目の原爆の日です。 8時15分に黙祷をし、平和記念式典の様子を視聴しています。 3年1組から3組です。             8月5日(月)部活動の様子(4)
男子バスケットボール部の練習の様子です。 今日も暑くなりそうです。体調に気をつけましょう。             | 
広島市立可部中学校 住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |