|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:176 総数:277673 | 
| 1年生(おまけ〜PART2)    1年生(おまけ〜PART1)    みんな「ここにあったー!」「見つけたー!」と嬉しそうでした。 安佐動物公園
【1枚目】クロサイ 【2枚目】チンパンジー 【3枚目】フタコブラクダ 大雨の中でしたが、みんな興味津々に見ていました。             安佐動物公園
【1枚目】ゾウガメ 【2枚目】ヤギ 【3枚目】ヒツジ 大雨の中でしたが、少しだけでも動物たちと触れ合うことができてよかったです。             いざ、安佐動物園へ!(1年1組)
11月1日はあいにくの雨でしたが、子どもたちは元気よく安佐動物園に行ってきました。たくさんの動物を見た子どもたちは、「すごく大きい。」「背が高いね。」「かわいいね。」など、感じたことをたくさん呟いていました。雨の中、荷物を持って歩くのは本当に大変でしたが、みんなよく頑張りました。今日はお家でたくさん褒めてあげてください。お弁当や雨具など、保護者の皆さまにはたくさん準備をしていただき、ありがとうございました。3連休はゆっくり体を休めて、また来週元気に会える日を楽しみにしています!             結果発表〜!
トイレスリッパ揃え高学年の部 黄色のシール(大休憩) ピンクのシール(午後) さすが高学年!!シールの獲得枚数は一番多かったですね。少し気が抜けたときがあったのかな、毎回揃えられるよう頑張ってみてくださいね。         結果発表〜!
トイレスリッパ揃え中学年の部 黄色のシール(大休憩) ピンクのシール(午後) 一足向きが違っていたり、向きは合っているものの片方がひっくり返ってたり・・惜しい日がたくさんありました。 意識はできていたように思います。これからも頑張ってください。         結果発表〜!
トイレスリッパ揃え低学年の部 黄色のシール(大休憩) ピンクのシール(午後) スリッパ揃えの意識が高まりました。各トイレの4足あるスリッパのうち、一足でも乱れていたらシールはもらえませんでした。惜しい日がたくさんありましたよ。これからも頑張ってみましょう。         今日は雨・・・・
休憩時間3年生の教室から、とっても楽しそうな声が・・・・・ 覗いてみると、3年1組は、椅子取りゲームで盛り上がっていました。 3年2組は、なんていう遊びなのか、よく分からなかったのですが、大変盛り上がっていました。 みんなが仲良く遊べていて、見ているだけでも楽しかったです。             もうすぐ修学旅行(6年生)
11月1日(金)6年2組の教室では、「働く」について考えていました。修学旅行では、キッザニアを予定しています。働くことを体験し、社会の仕組みを学びます。 さて、修学旅行後、これらのイメージは変わるのでしょうか?確信につながるのでしょうか?         いってらっしゃ〜い!!2        いってらっしゃ〜い!!1
11月1日(金)1年生は、安佐動物公園に校外学習へ行きます。願いは届かず、あいにくの雨ですが、気をつけて行ってきてくださいね。 そうそう、コモドドラゴンにも気をつけてね。             | 
広島市立五日市中央小学校 住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1 TEL:082-921-4555 |