![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:61 総数:319674 |
3年生 食育授業「すききらいなく何でも食べよう」
皆実小学校の栄養教諭、緒方先生が授業をしてくれました。
栄養バランスの良い食事が大切なことは知っていた子どもたち。改めて赤、黄、緑の三色食品群のはたらきを知りました。 給食の献立を赤黄緑で仲間分けすると、それぞれ同じくらいの数の食品が含まれていることを発見! 「たくさんの食べ物が使われていてびっくりしました。」 「これからも給食を残さず食べようと思います。」 自分たちの食事に目を向けることが出来ました。
あっという間に
楽しかった挑戦の時間は終わり
いよいよ帰路に着きます。みんな元気です。
解散式
しっかりお土産話を聞いてあげてください。 福山SA出発しました
予定通りです。
今のところ1830頃学校に到着予定です。
挑戦挑戦
ランチタイムにする人、働く人、作戦会議をする人
ひとそれぞれだけど、自分で判断し決断しています
挑戦し続けています
手品師 ファッションショーのモデル等に
挑戦3
様々な仕事に挑戦中!
挑戦2
夢や目標をみつけてくださいね
挑戦1
予約を取ってお仕事に挑戦
誰かステージにたたないかなー!
キッザニアにて
説明を聞いてさあ出勤。どんなお仕事探してます。どのお仕事にしようかな。
到着
キッザニア一番乗りです
移動中です
今日は快晴です。
キッザニアへ向けて
退館式を終え、いよいよ最後の目的地に向けて出発です。ホテルのスタッフの皆さんありがとうございました。
2日目の始まりです
おはようございます。みんな元気です。食事を摂りました
お買い物タイムその2
本日最後の投稿にします。お買い物タイムその2です。
明日に備えて、今夜はゆっくり休めると良いですね。 おやすみなさい。
お買い物ターイム
入浴するクラスとお買い物をするクラス部屋で振り返りをするクラスに分かれて活動します。
お買い物チームは、渡す相手を想い浮かべながら悩んでいました。
夕食
待望の夕食タイムです。美味しくいただきました。
ホテルにて
ホテルに着き入館式 室長会の様子です
ホテルに向かって出発
人と防災未来センターでの学習を終えて、ホテルに向けて移動中です。
姫路城3
姫路城見学終わり、移動している時の様子です。
|
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1 TEL:082-253-0970 |