最新更新日:2024/10/29 | |
本日:80
昨日:223 総数:351993 |
どうぶつたちとなかよくなって、あきみつけもしたよ心配された雨も降ることなく、みんなで出かけることができました。 様々な動物を見たり触れたりして、生き物と仲良くなることができたようです。 また、色とりどりの葉っぱやどんぐりなど、しっかりと秋を見つけていました。 ランチタイムには、おいしいお弁当を頬張って笑顔があふれていました。 学校だより 11月号スクールカウンセラー便り 11月号大学の方々が来校されました熱心にメモを取りながら参観されていました。 参観後には、 ・子供たちはタブレットを、先生は電子黒板を使いこなして、45分間、子供たちが集中して活動できるように授業が工夫されていた ・子供たちが自分の考えを自信をもって発表できるようにするための手立てが素晴らしかった との言葉をいただきました。 大学に帰られた後、教職や保育の専門性を考えたり、指導方法について研究を深めたりされるそうです。 ソースの秘密を調べたよ(校外学習 その2)昔のくらしを学んだよ(校外学習 その1)かぞくにこにこ 大さくせん
1年生の教室では元気な1年生が生活科の学習をしています。
おうちににこにこが増えるように、自分ができることをみんなで考えました。「洗濯物をたたむ」「お風呂掃除をする」などたくさんのお手伝いができることを確認しました。 これから、おうちでするための作戦を考えます。 心が苦しい時には
今日は、担任と安佐中学校区スクールカウンセラーの 横目紀子先生と一緒に、「心が苦しい時にはどうしたらよいか」について考えました。毎日の生活をより良くするためのMLB教育の一つです。
グループでさまざまな対処法を考え、クラス全体で考えていきました。日々の生活の中で、自分に合った対処法を実践できるようにこれからも支援していきます。 芸術の秋、到来
今日は、楽団の方々をお招きして、「小学生のためのブラスアンサンブル・コンサート」を鑑賞しました。
4種類それぞれの金管楽器の名前と音が出る仕組みを教えていただくコーナーや、指揮者体験コーナー、演奏に合わせてみんなでダンスするコーナー(先生たちもステージでノリノリ)など、盛りだくさんの内容で、あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、アンコールにまで応えてくださり、本当に楽しい時間となりました。 今日はあいにくの雨模様の一日でしたが、心が晴れやかになりました。 読書の秋、到来
運動会が終わり、いつも通りの時間割で秋の日常が始まっています。
今日は1年生の教室で、図書ボランティア「みるふぃ〜ゆ」の方が読み聞かせをしてくださいました。子供たちがとても楽しみにしている活動です。どの子もお話と絵に釘づけで、とても楽しい時間となりました。ありがとうございます。 閉会式
すべてのプログラムが無事に終了し、全校児童がグラウンドに整列して、閉会式が行われました。
「児童代表の言葉」では6年生が運動会を振り返り、素晴らしいスピーチをしました。 校長先生からは、それぞれの学年の頑張りを一つ一つ褒めてもらいました。 今年度の運動会のテーマ「がんばれば 笑顔が見える すぐそこに」のとおり、たくさんの笑顔と友情がグラウンドでひとつにつながりました。 練習から本番まで、運動会を通して学んだことを、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。 14 6年生表現「輝憧相楽」
小学校生活最後の運動会。全力でやり抜きました!!!
13 選手リレー(3年〜6年 代表)
3年生から6年生まで全力でバトンをつなぎました。
12 2年生 徒競走
やる気いっぱいの2年生。ゴールを目指し、全力で駆け抜けました。
11 5年生表現「百花繚乱〜ソーラン〜」
自分や友達を信じ、腰を低く落として、最後までみんなで踊り切りました。
10 1年生個人走「かけっこ」
初めての運動会で、やる気満々の1年生。ゴールを目指して、最後まで一生懸命走りました。
09 4年生表現「I wonder./この地へ」
心を一つにして、笑顔で踊りました。また、集団で動きを合わせることを意識して踊りました。
08 3年生 徒競走
パワフルでカラフルな3年生、ゴール目指して全力で走りました。
07 2年生表現「We're the challengers」
何事にも全力でチャレンジしていこうという気持ちを、元気いっぱい表現しました。
06 6年生個人走「輝楽に駆けぬけろ!」
輝け☆6年生! 全力で走り抜くことを楽しみました。
|
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1 TEL:082-879-4041 |