![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:269 総数:226983 |
1年生 国語科 カタカナ
空書きでカタカナの書き順を確認して、ノートに練習しました。
10月22日(火) 生徒指導アドバイザー来校
広島市教育委員会より生徒指導アドバイザーの先生が来校されました。
子供たちの学習の様子を参観されました。 どの学級も落ち着いて学習しており、子供たちの学ぶ姿に大変感動されていました。
6年生 国語科 熟語の成り立ち
教育実習生が授業をしました。
10月21日(月) クラブ7
卓球クラブの様子です。
10月21日(月) クラブ6
パソコンクラブの様子です。
10月21日(月) クラブ5
将棋・オセロクラブの様子です。
10月21日(月) クラブ4
工作・手芸クラブの様子です。
10月21日(月) クラブ3
イラストクラブの様子です。
10月21日(月) クラブ2
ソフトバレーボールクラブの様子です。
10月21日(月) クラブ
球技クラブの様子です。
10月21日(月) 6年生 クラブ写真2
10月21日(月) 6年生 クラブ写真
卒業アルバム用のクラブ写真を撮影しました。
たんぽぽ学級 算数科 4年生
4年生は分数の大きさ比べをしました。
たんぽぽ学級 算数科 5年生
5年生は新幹線の座席の座り方を図や式に表す学習をしました。
4年生 国語科 ごんぎつね15
4年生 国語科 ごんぎつね14
友達と感想を伝え合い、新たに考えたことや思ったことを書き加えました。
4年生 書写 組み立て方(上下の部分)3
4年生 書写 組み立て方(上下の部分)2
「竹笛」を書きました
10月21日(月) 読み聞かせ2
10月21日(月) 読み聞かせ
1〜4年生の教室で読み聞かせボランティアがありました。
|
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |