![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:376 総数:1069899 |
今日の給食 9月2日(月)
今日のメニュー
ごはん 高野豆腐の五目煮 おかかあえ 味付小魚 牛乳 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。
授業の様子 9月2日(月)
3年生の授業の様子です。
試験の勉強だけでなく、力をつけるための学習として頑張って取り組んでいます。 さすが、3年生です。
授業の様子 9月2日(月)
2年生の授業の様子です。
グループでの学習を頑張っています。
授業の様子 9月2日(月)
1年生の授業です。
試験に向けてしっかり取り組んでいます。
授業の様子 9月2日(月)
A組では、ステンドグラスを作成していました。
みんな丁寧に作業していました。 窓に飾るときれいですね。
台風の後 9月2日(月)
台風対応のため、玄関付花を体育館の中に避難していました。
今日は朝から、A組の皆さんが現状復帰してくれています。 少しの間水をやっておらず、花が元気がなかったので、しっかり水をやりました。 花が置いてあったところも、みんなできれいに掃除しました。 ありがとうございました。
あいさつ運動 9月2日(月)
今日から、ふれあいあいさつ運動が行われています。
中学校からは、PTAの保護者の方に協力していただいています。 今週一週間行われますので、よろしくお願いします。 ありがとうございました。
登校の様子 9月2日(月)
9月になりました。
朝は少し涼しさを感じますが、日中の気温は上がりそうです。 台風対応の休校明け、久しぶりの登校となりました。 みんな元気に登校してきました。 今日も1日頑張りましょう。
今週の予定
2日(月)給食費振替日、定期試験前学習会 3日(火)定期試験前学習会 4日(水)前期期末試験1日目、給食なし 5日(木)前期期末試験2日目、3年アルバム集合写真撮影、給食なし 6日(金)前期期末試験3日目、給食あり(6時間目まで授業) 9月になりました。 台風が過ぎたので、少し秋らしくなることを期待します。 また今週は、期末試験があります。 良い準備をして臨んでほしいと思います。 9月2日(月)の時間割
3年3,4,5,6,7組の女子の体育は水泳です。 水泳道具を持ってきてください。 給食当番の人は、三角巾、エプロン、マスクを忘れないで持ってきてください。 放課後は「定期試験前学習会(きずな学習会)」を行います。 今のところ、台風の影響はあまりありませんが、台風の進度に注意し不要不急の外出をせず安全に気をつけて過ごしてください。 来週の期末試験に向けて、試験勉強を頑張ってください。 進路だよりNo.35
下をクリックして、ご確認ください。 なお、3年生へのプリントの配付は9月2日(月)に行いますので、よろしくお願いします。 進路だよりNo.35 オープンスクール等の案内が届いています。 ご家庭で話をして、気になる学校へ参加してみましょう。 各自で申込となっていますので、申込期限を確認して申し込んでください。
|
広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51 TEL:082-251-5368 |