最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:140 総数:751072 |
3年 こまを楽しむ その2
タブレットで色分けしたそれぞれの考えを交流し,みんなでまとめていきました。
分類のポイントとなる,「問い」や「答え」をしっかり見つけて考えることができました。 3年 国語 こまを楽しむ その1
説明文「こまを楽しむ」を読んで,文章の構成を考えました。「はじめ」「中」「おわり」に分けるために,それぞれの段落に何が書いてあるかを読み取って,分け方を考えていきます。
3年 社会 広島市の様子 その2
実際に湯来町がどんな場所か,湯来町のホームページを見ながら調べました。自然豊かな環境や,いろいろな体験ができる施設が多いことに驚くとともに,行ってみたいという声もたくさん聞こえてきました。学習を通して,広島市のいろいろな場所に関心を広げていってほしいです。
3年 社会 広島市の様子 その1
広島市の様子で,佐伯区湯来町について調べました。写真や絵地図を見ながら,「自然が多い」「山が多い」「家が少ない」など,これまで学習した地域とも比べながら,いろいろな意見が出てきました。
保健室より 熱中症の予防について
熱中症予防の指導を校内放送で行いました。
養護教諭の深山先生から,熱中症になりやすい状況や,熱中症にならないためのお話を聞いた後,熱中症予防のための動画を見ました。 これからの季節,健康管理には気を付けて,元気に過ごしてほしいと思います。 学生ボランティアの先生5年 国語 時計の時間と心の時間
「笑うから楽しい」に続いて,「時計の時間と心の時間」という説明文で,「筆者の主張」と「事例」の関係について考えました。今日は,「筆者の一番の主張」はどこかを考え,考えた理由を交流しました。話合いは,意見を言うだけでなく,身振りを含めたり,根拠となっている部分を示したりと,話し合う力が付いていることを感じました。
4年 社会 広島県の様子
班ごとに調べた,広島県の各地の名産品の発表をしました。
発表するだけでなく,ほかの班の発表を聞いて疑問に思ったことを考えたり,メモしたりもしました。聞く人たちの真剣な表情がとてもよかったです。 わかば 6年生いってらっしゃい会 その2
6年生からは楽しみにしている場所や活動の紹介がありました。みんな,キッザニアや御飯が楽しみなようです。最後にみんなでエビカニクスを踊りました。
6年生の皆さん,1泊2日,楽しんできてください。 わかば 6年生いってらっしゃい会 その1
修学旅行を目前に控えたわかば学級の6年生の「いってらっしゃい会」をしました。
6年生へのメッセージを書いた折り紙のお財布や,みんなで作ったスーパーテルテル坊主を渡しました。 どきどき初司会
わかば学級1組を通りかかると,ちょうど朝の会をしているところでした。今日は,一人の1年生が初めて朝の会の司会を担当し,前に出て,しっかりと会を進行していました。張り切って行っているその様子を心の中で応援しながら参観することができ,うれしく思いました。これからもたくさんの体験を積み重ねていきます。
1・2年生学校探検31・2年生学校探検21・2年生学校探検1救急法講習会 2救急法講習会 15年生 小数のかけ算発見!モンシロチョウの卵6年 修学旅行に向けて
いよいよ来週に迫った修学旅行に向けて,毎日,クラスや班での打ち合わせが続きます。
班ごとの目標・バスの座席・集合写真の並び方など,時間を有効に過ごすためにどうすればいいのか,相談し合って決めています。自分の意見を言うだけでなく,相手の意見を聞きつつ,「じゃあこうしよう」などの声が聞こえてくるのは,さすが6年生ですね。 しっかり準備をして,楽しい修学旅行になるようにしてほしいです。 4年 図画工作 まぼろしの花
粘土で作った小さな種から咲く,不思議な花の絵をかきました。
種から四方八方に花を咲かせたり,下にもぐっていくような花にしてみたりと,思い思いのきれいな花を咲かせました。 |
広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11 TEL:082-251-8304 |