![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:186 総数:981598 |
10月15日(火) 野外活動
昼食です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火) 野外活動
昼食です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火) 野外活動
入所式が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火) 野外活動
入所式が始まるのを待っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火) 野外活動
国立江田島青少年交流の家に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火) 野外活動
音頭瀬戸公園第3駐車場で休憩します。
渋滞に合いながらも、ここまで順調に来ています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火)行ってきます
1年生は、野外活動に向けて先ほど学校を出発しました。
いつもより少し早めの登校になりましたが、表情は元気いっぱいの様子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日(金) 時間割10月11日(金)2年生 社会
京都のコンビニエンスストアについて、班で話し合っていました。
他の地域のコンビニエンスストアと比べてみると、特徴や違いが分かります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日(金)野外活動結団式
大きな荷物を持って登校してきた1年生、今日は来週に迫った野外活動の結団式を行いました。
荷物の中身を確認してみると、足りないものがある生徒もいました。 3連休中に準備万端にしておきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日(木) 1年生 掃除
「きれいになるのが好きなんです」と、ゴシゴシ磨いていました。お掃除もシッカリやる東原中生徒です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日(木)野外活動練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで素晴らしい野外活動にしましょう。 10月10日(木) 文化祭展示 その4
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日(木) 文化祭展示その3
さらに続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日(木) 文化祭展示 その2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日(木) 文化祭展示
文化祭の展示が校舎内の廊下や階段にあります。一部ですが、ご紹介します。どれも力作ぞろいです。ぜひ、ご覧下さい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日(木) 2年生 国語
『同訓異字・同音異義語』の漢字の書き取りをしています。紛らわしいのがいっぱいです。ボールは跳ぶ?飛ぶ?優しい?易しい?みんなで答え合わせしながら取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(水)野外活動練習 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(水)野外活動練習 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(水)3年生 道徳
受験生になって抱えている悩みや不安を書き出してみたり、班の人へのアドバイスや励ましの言葉を書いていました。
昨日から三者懇談会も始まり、進路についていろいろ考えるところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |