わかば キャッチ名人になろう2
上級生からアドバイスを送る姿が印象的で,頼もしさを感じました。
ゲームは2回行い,31−31の同スコアで引き分けでした。「チームで協力し合おう」という今日のめあての通り,みんなで協力し合って,楽しくゲームを行うことができました。
【わかば】 2024-10-10 18:21 up!
わかば キャッチ名人になろう1
わかば2組で,「チャッチ名人になろう」の活動を行いました。今日は最後に2チームに分かれてのゲームで,制限時間内にどれだけ多くのボールをキャッチできるかを競争しました。
自分たちで投げる順番を決めたり,言われてうれしくなる言葉「すてきワード」を掛け合ったりしながら,みんなでゲームを楽しみました。
【わかば】 2024-10-10 17:28 up!
4年 社会 下水道教室3
また,トイレットペーパーがティッシュペーパーと比べて水に溶けやすくなっていることがよく分かる実験を見せてもらいました。トイレットペーパー以外の紙をトイレに流してはいけない理由がよく分かりました。
広島市下水道局の皆様,本日は貴重な経験をさせていただき,本当にありがとうございました。
【4年生】 2024-10-09 19:21 up!
4年 社会 下水道教室2
次に,水の汚れを分解する微生物を,実際に顕微鏡で見せてもらいました。見たことのない生き物たちが実際に動いている様子を見ることのできる貴重な経験をさせてもらいました。
【4年生】 2024-10-09 19:14 up! *
4年 社会 下水道教室1
4年生が,広島市下水道局の方々をお迎えして,下水道教室の出前授業を行いました。
始めに広島市の浄水場や,下水処理場(広島市では「水資源再生センター」と呼びます)の仕組みを説明していただきました。社会科「わたしたちのくらしと水」で学習したこともあり,子供たちは興味深く話を聞いていました。水のきれいになっていく過程を実物で見せてもらい,その様子にとても驚いていました。
【4年生】 2024-10-09 19:09 up! *
委員会紹介(保健委員会)
給食時間に宇品小学校の委員会活動の紹介を行いました。今日は保健委員会です。
保健委員会からは,学校生活の中でけがをしないために気を付けてほしいことを動画にまとめて紹介しました。廊下や階段,カメ小屋の近くなど,けがをしやすそうな場所や行動を,分かりやすく呼び掛けてくれました。
【お知らせ】 2024-10-09 18:59 up!
6年 英語 国の場所を伝えよう
6年生の英語で,これまでに習った「Where is ○○?」の言い方を使って,示された国旗の国が,世界のどの地域にあるかを答える言い方を練習しました。子供たちはすぐに言い方に慣れ,大きな声で英語で答えることができました。班ごとに行った,コミュニケーションゲームには,全員が楽しみながら取り組んでいる姿が印象的でした。
【6年生】 2024-10-09 18:47 up!
1年 算数 どちらがおおい
1年生の算数で,量を比べる学習を行いました。形の違う入れ物に入ったジュースの量を比べるためにはどうしたらよいか,という問い掛けに,子供たちからは「同じコップに入れる」「重さを比べる」など,たくさんの考えが出てきました。今日は,片方の入れ物いっぱいに水を入れて,もう一方に移し替える方法で比べました。子供たちは班ごとに協力し合って,生き生きと活動していました。
【1年生】 2024-10-09 17:07 up! *
2年・5年 たて割り遊び
大休憩に,2年6組と5年6組がたて割り遊びを行い,運動会で同じチームのクラスの親睦を図りました。全員で2チームに分かれドッジビーを行いました。2枚のドッジビーを使ったので,思わぬところから当たってしまうこともあり,みんな楽しそうに参加していました。
途中5年生が,あまり投げていない2年生に投げるのを譲る場面を,たくさん見ることができ,優しい心に感心させられました。
【お知らせ】 2024-10-09 16:31 up!
わかば 「ちがい」をとらえる
わかば1組で2つの数の違いをとらえる学習をしました。並べたカードの数,やペットボトルのふたをひっくり返す速さなど,いろいろな物を比べながら,2つのことの差を意識できるようにしていきました。子供たちは,ゲームを楽しみながら学習することができました。
昨日に続き,この授業も,広島都市学園大学子ども教育学部科の学生さんが観察実習として参加しました。
【わかば】 2024-10-08 20:19 up!
わかば 冬野菜を育てよう
わかば2組では,ダイコンとカブの種まきをしました。二つの種の違いを比べて.大きさの違いに驚いていました。種を植えるだけでなく,他のクラスのために種まきの説明動画の撮影も行いました。今から収穫が楽しみです。
広島昨日に続き,この授業も,広島都市学園大学子ども教育学部科の学生さんが観察実習として参加しました。
【わかば】 2024-10-08 20:19 up!
6年 国語 みんなで楽しく過ごすために
6年生の国語で,話合いの進め方の学習しました。「なかよしタイム」に何をして過ごすかを議題に,実際の話し合いを進めていきました。自分の意見を主張するだけでなく,相手を納得させる理由付けや,相手の意見に対する同意や反論も加えながら,話し合いました。実際に来週の「なかよしタイム」でやることを決めることあり,熱のこもった話し合いが行われました。下の学年のことも考えた意見も聞かれ,ここでも「さすが最高学年!」を感じることができました。
【6年生】 2024-10-08 19:38 up!
3年 社会 スーパーマーケットの見学
3年生は社会科の校外学習で,フレスタ宇品店の見学をします。今日は,1組と2組が見学に行きました。売り場の工夫や,大勢のお客さんに来てもらうための工夫など,たくさんの工夫を見付けることができました。案内していただいた店長さんにも,たくさん質問に答えていただきました。冷凍保存庫の中も見せていただきました。普段見ることのできない様子を知ることができ,子供たちも大興奮でした。
【1年生】 2024-10-08 19:12 up!
5年 算数 分数と小数,整数の関係
5年生の算数で,割り切れないわり算の商の表し方について学習しました。「4÷3」はこれまでの学習だと,割り切れないわり算ですが,分数の考え方を基に,図に表して考えていきました。割り算の答えを分数で表せるということが分かり,また一つ,算数の世界が広がりました。
【5年生】 2024-10-08 18:57 up!
リレー選手打ち合わせ
大休憩に,運動会の選手リレーに出場する5年生6年生の児童が集合し,打ち合わせ会を行いました。
選手リレーの心構えと事前練習の注意点,リレーのルールなどの説明を聞いた後,各組に分かれて走る順番などについて話し合いました。どの子の顔からもやる気に満ち溢れたものを感じました。
【お知らせ】 2024-10-08 11:17 up!
おはなし会 6年 2
「おはなしカルちゃん」による,絵本の読み聞かせがありました。今日は6年生です。読み聞かせが始まると,どのクラスもすぐに話に引き込まれ,本の世界を楽しんでいました。
いつも,児童の興味を引く本を選んでくださっている図書ボランティアグループ「おはなしカルちゃん」の皆様、ありがとうございました。
【お知らせ】 2024-10-08 11:07 up!
おはなし会 6年 1
「おはなしカルちゃん」による,絵本の読み聞かせがありました。今日は6年生です。読み聞かせが始まると,どのクラスもすぐに話に引き込まれ,本の世界を楽しんでいました。
いつも,児童の興味を引く本を選んでくださっている図書ボランティアグループ「おはなしカルちゃん」の皆様,ありがとうございました。
【お知らせ】 2024-10-08 11:06 up!
運動会 係児童打ち合わせ2
運動会に向け,6年生が各係に分かれ,1回目の打ち合わせを行いました。担当ごとの教室に分かれ,役割分担を決めたり,掲示や飾りを作ったりと精力的に活動していました。6年生の最高学年としての頼もしい姿を見ることができました。
【6年生】 2024-10-07 18:30 up!
運動会 係児童打ち合わせ1
運動会に向け,6年生が各係に分かれ,1回目の打ち合わせを行いました。担当ごとの教室に分かれ,役割分担を決めたり,掲示や飾りを作ったりと精力的に活動していました。6年生の最高学年としての頼もしい姿を見ることができました。
【6年生】 2024-10-07 18:28 up!
2年 算数 三角形と四角形
2年生の算数は図形の学習を行いました。これまで,「さんかく」「しかく」と呼んでいた形を「三角形」「四角形」として,図形として考えていきます。子供たちからは「角が3つあるから三角形,4つあるから四角形」など,図形の特徴をとらえた発言がたくさん聞かれました。
【2年生】 2024-10-07 16:50 up!