最新更新日:2024/12/20
本日:count up1
昨日:71
総数:243529
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

10月22日 授業の様子(その5)

2−4,3−3の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日 授業の様子(その4)

4時間目、引き続き合唱練習縦割り交流会3部。1−3,2−3,2−4,3−3の4クラス。1年生の舞台上のマナーが良くなりました。この部も各学年クラスとも前回の学年発表会の時よりレベルアップしていました。本番が楽しみです!
写真は1−3,2−3
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日 授業の様子(その3)

続いて2−2,3−2の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日 授業の様子(その2)

3時間目、合唱練習縦割り交流会2部。1−2,1−4,2−2,3−2の4クラスの発表です。今回はクラスの曲紹介スピーチも本番通りしました。写真は1−2,1−4
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日 授業の様子

今日は文化祭の合唱発表の予行で縦割り交流会をしました。他学年の合唱を聞いて、パートリーダーが良かったところや、更に良くなれるアドバイスを送り合いました。また、音楽の先生からは残り時間は少ないけど、まだまだ良くなれる⤴️パート練習をしっかりして、強弱は良くなってるので各パートのバランスをもっと意識するようアドバイスがありました。
写真は1年1組の発表の様子と2年生のパートリーダーから評価をもらっている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 授業の様子

3年2組、音楽の授業の様子です。文化祭の合唱発表に向けて合唱の仕上げに入りました。発声練習のあとパート別に分かれて練習します。3年生は今までの経験からしっかりと要領も得ていて無駄なく時間を使い、一人ひとりが真剣に取り組んでいて日増しにクオリティーが上がっています。本番が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 授業の様子

2年3組、家庭科の授業の様子です。この時間は調理実習をしました。メニューはホワイトシチューとブロッコリーのサラダです。ホワイトソースを手作りする本格的なシチューです。焦がさないように注意して作っていました。グループで協力して時間内に片付けまできちんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 授業の様子

2年1,2組、保健体育の授業の様子です。この時間は「身近な危険を予測し回避する」という単元を学習しました。めあては「協力して避難までを考える」です。グループでタブレットを使って調べて意見をまとめました。しっかりと意見を出し、活発なグループ活動ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 授業の様子 2年生

2年1組、技術の授業の様子です。技術では、ラディッシュの栽培をしています。毎朝自分のラディッシュに水をやり、日に当ててやり、順調に育っています。この時間は育った自分のラディッシュの実の絵を書きました。地域の見守りの方々とも交流できました。文化祭にはパソコン室の前にラディッシュと絵を飾りますのでぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 授業の様子 特別支援学級

A組の授業の様子です。1年生は数学で計算問題、3年生は国語で漢字の練習をしています。この時間は地域の見守りの方が授業の見学に来られていました。普段通り落ち着いて、やるべきことがしっかりとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 授業の様子 1年生

1年2組、英語の授業の様子です。この時間はリスニングの練習をしました。リスニングも問題を聞いて問題を解いたあと、グループで答え合わせをしてお互いに答えを確認しました。活動するとき、先生の話を聞くとき、きちんとオン、オフの切り替えができています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 絆学習会

後期初めての絆学習会でした。テストも終わり文化祭の合唱練習や準備に忙しいですが、たくさんの生徒が集まりました。後期も引き続き「絆ノート」の自主勉強をしています。絆ノートはこの絆学習会で渡しています。提出は毎週月曜日(月曜が休みの場合は火曜日)職員室前ロッカー上の提出箱に出してください。また、絆ノート以外のノートやルーズリーフなどでやった自主勉強もカウントしますので、絆ノートに挟んで出してください。コツコツやることで大きな力になります!生徒の皆さんぜひ習慣化して頑張りましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日 後期始業式

今日から後期が始まります。朝イチ、体育館で後期始業式と生徒会役員の認証式が行われました。各学級で選出された代議員や専門委員の生徒が、生徒会執行部から認証を受け、生徒会長の呼びかけで、拍手で賛同しました。後期も色々行事が続きます。普段の生活も含めて心新たにしっかり頑張って行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 前期終業式

6時間目、体育館で前期終業式を実施しました。まず生徒会から「ふわふわ言葉の取り組み」についての報告がありました。そして絆学習会から絆ノート(自主勉強)提出の上位5名が表彰されました。校長先生からは後期に向けてのお話がありました。後期始まってすぐ文化祭があります。引き続きチームワークを強めて頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 授業の様子 1年生

1年4組、英語の授業の様子です。めあては「過去のことについて書ける」です。動詞を過去形に変える時の決まり事を学習して、プリントで練習します。できたら代表が黒板に書いて答え合わせをしています。積極的に前に出て書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 授業の様子 2年生

2年4組、音楽の授業の様子です。文化祭合唱に向けて音楽の授業は合唱の練習をメインにしています。今日のめあては「2パートずつでつられずにハモらせることができる」です。各パート、ハモりのレベルアップレッスンをしています。先日の学年別練習して更に意識が高まり良くなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 授業の様子 特別支援学級

B1組、英語の授業の様子です。単語のプリントで覚えた事を各自で確認した後、聴き取りテスト(リスニング)の練習をしました。地域の見守りの方が授業を見に来られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 授業の様子 2年生

2年3組、理科の授業の様子です。この時間のめあては「化学変化の前後で物質全体の質量がどうなるか考える」です。先生の問いに答えを予想して挙手している場面です。地域見守り訪問の方がたくさんいらしゃいましたが通常通り学習できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 授業の様子 2年生

2年1組、技術の授業の様子です。今2年生ラディッシュの栽培をしています。一人ずつ小さいポットに種を植えます。水をやり、5日くらいで可愛い目が出ます。この時間はどんな実が育ちそうか⤴️⤴️自分の育てたラディッシュの実を想像してイラストを書きました。ちょうど文化祭の頃に実がなりそうです。栽培ポットを展示しますので是非見てあげて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 授業の様子 3年生

3年2組国語の授業と3年3組理科の授業の様子です。国語は「故郷」(中国近代文学の礎を築いた魯迅の短編小説)を学習しています。めあては「筆者にとっての故郷の変化を探る」です。写真上
写真下は理科の授業の様子です。理科は放射線について学習しています。落ち着いてしっかりと学習できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要

学校だより

生徒指導

行事予定表

進路通信

その他

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506