最新更新日:2024/12/26
本日:count up1
昨日:7
総数:376715
 12月24日(火)からR7年1月6日(月)まで冬休みです。27日(金)〜4日(土)までは閉庁日と年末年始休業となります。学校にご連絡いただく際、午前8時25分から午後4時55分までの受付となります。なお来校の際は、学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

授業参観の様子

授業参観の様子です。
6年生は、言葉の順序や主語と述語の関係に着目して分の組み立てについて考えました。
1年生は、これから使うタブレットのアプリをおうちの方にも一緒に体験していいただきました。タブレットのルールも勉強しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ロング昼休憩

流れるとうれしいあの曲と、保健体育委員会の爽やかな放送で、今年度初の「ロング昼休憩」が始まりました。

通常の昼休憩より15分も長く遊ぶことができます。
5月・6月・11月〜3月の火曜日に、月2回程度実施予定です。

気持ちのよい青空のもと、元気いっぱい体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月20日(月)に中工場と西部リサイクルプラザへ校外学習へ行ってきました。
 
 初めて見ることや初めて知ることがたくさんありました。

国語 かんさつ名人になろう

2年生は、国語で丁寧に観察して、記録をする学習をしています。今日は、生活科で植えた野菜の苗を観察して、気づいたことをメモしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校ポータルでの配信をします。

5月21日(火)に22日の「子ども安全の日」を呼びかけるメールを配信します。クラス登録をされていなければ、メールが届きません。まだクラス登録をされていなければ、ご登録をお願いします。

2年生にまかせなさい!

 学校探検本番です。この日のために頑張って準備をしてきました。
ドキドキしたけど、最高にかっこいい2年生の姿を見せてくれました。
よく頑張ったね、みんなキラキラしていたよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勇気ある行動

画像1 画像1
下校中、倒れているお年寄りを見つけた4人の6年生。
声をかけてもはっきりした応答がなく、どうにかしなければと思った4人は、近隣の家かけこみ「お年寄りが倒れています。救急車を呼んでください。」と依頼。
すぐに救急車を呼んでいただいたそうです。

この場に出くわした地域の方から、東浄小学校のすばらしい子供たちのことを学校に伝えたい、とご連絡をいただきました。
後日、お年寄りは、その後手当てを受け、元気になられたとのこと。
地域の方からは、子供たちの勇気ある行動のおかげだと思います、とのお言葉をいただきました。
4人の6年生とその行動について、学校朝会で、全校の子供たちにも紹介しました。

たんぽぽのちえ

 みんなで読んだり、少人数で読んだり。
音読を工夫しながら「たんぽぽのちえ」を読み取っています。
その後、順序を表す言葉を使って、一日の出来事を説明する学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

手際の良い2年生

 給食準備を自分たちで行います。
先生は見守っているだけです。
分量の調節も経験から学んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

自立活動

画像1 画像1
画像2 画像2
自立活動で畑に行きました。
野菜を植えるための準備をしました。

東浄名物、「コの字」ふき

 東浄小学校では床を拭く時,「コの字」を書くように拭きます。
少しずつ下がりながらタイル2マスずつ拭いていきます。
2年生はとても上手ですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

最高学年大活躍Part2

眼科検診で来られたお医者様を玄関でお迎えし、それぞれの会場までご案内したのは、保健体育委員会の6年生です。

歯科検診に引き続き、学校の代表として丁寧な言葉を使い、気持ちのよい挨拶ができました。事前にしっかり練習をした成果が見事発揮されましたね。

さすが、最高学年6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診

2名のお医者様にお越しいただき、眼科検診を行いました。

今年も、お医者様の前に立ち自分であっかんべーをするスタイルで、眼の様子を丁寧に診ていただきました。

「検診の受け方が素晴らしいです!!」
という嬉しいお言葉を、昨年に続いてお医者様お2人ともからいただいたくらい、会場への移動や、順番が来るまで並んでいる様子が素敵でしたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

今年度初の調理実習!

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の学習で野菜いためをつくりました。
包丁を使って、にんじん・ピーマン・キャベツ・ハムをみんなで順番に切りました。「猫の手」に気を付けながら、同じ大きさになるよう丁寧に切っていました。
そのあとは、いためて塩こしょうで味付けをして出来上がり!愛情もこめて作ったそうです。
自分たちでつくった料理はとてもおいしかったです。

ぜひおうちでも野菜いためを作ってもらってみてください。

Go!Go! 2年生!!

 1時間目は音楽です。
言われなくても自分たちで進んで音楽の用意をしていました。
正しい判断ができる,良いと思ったことは進んで真似をする、
前進,前進の2年生です。
漢字テストにも集中して取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しくコミュニケーション!

外国語の授業では、自分の宝物を紹介する学習をしています。
おうちで撮影した写真を使って、自分の宝物を英語で友達に説明しました。
「あなたの宝物は何?」
「私の宝物は〜です!」
「かわいいね!すてきだね!」
笑顔でコミュニケーション活動を楽しみました。
画像1 画像1

1年生と6年生でなかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食当番と掃除のお手伝いを頑張っている6年生です。
これから一緒に活動していくことが出てきます。
ペアの1年生と6年生で、まずは仲良くなることを目的に集会を行いました。
お互いに自己紹介をして好きな食べ物を聞いたり、わいわいとジャンケン列車をしたりして、楽しい時間を過ごしました。ちょっと緊張しながらも、楽しそうにおしゃべりする姿はとても微笑ましかったです。大休憩には、一緒に遊びました。
少し仲良くなれた1年生と6年生です。

こいのぼり

画像1 画像1
みんなで作ったこいおぼり。
青空の下、気持ちよさそうに泳いでいました。

1年生も、こいのぼりのように 元気に学校生活を送っています。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
進級して1ヶ月が経ちました。4月に比べ,話を聞く姿勢が良くなり中学年らしくなっています。
学年集会では友達と楽しくゲームで盛り上がりました。
今回はスペシャルゲストで教頭先生がギター演奏してくださり,じゃんけん列車を楽しみました。

学校のまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生になって社会科の学習が始まりました。
学校のまわりにどんなものがあるか調べるために学校の屋上へ行きました。
方位を確認し,地図に書きこみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

台風接近・集中豪雨時対応

シラバス

生徒指導

グランドデザイン

スクールカウンセラーだより

広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745