最新更新日:2025/07/15
本日:count up4
昨日:57
総数:125788
〜いっぱい遊んで心が育つ、地域の中の広島市立幼稚園〜豊かな体験を通して育てます。たくましく意欲的な子供を育てます。一人一人を大切に保護者と共に育てます。

本日の運動会につきまして

本日10月19日土曜日に予定しておりました川内幼稚園運動会は、雨天のため、明日10月20日日曜日、9:00〜に順延いたします。

保護者の皆様には、連絡メールでもお知らせしておりますのでご確認ください。

未就園児さんは、プログラム7番かけっこがあります。受付でお面を用意していますので好きなお面を選んでアンパンマン体操もしてみてくださいね。お土産もあります。

プログラム9番川内夏の舞は、川内夏まつりでも踊った地域の大切な踊りです。ご来賓の皆様、保護者の皆様、ご家族の皆様、ご観覧の皆様全員で踊りましょう。小学生さんには参加賞を用意しています。

明日の運動会、秋晴れとなりますように!


明日はいよいよ運動会

画像1
画像2
画像3
明日19日土曜日は川内幼稚園の運動会です。「お客様が来てくれるから嬉しいな」年長組の子供たちが、お掃除をしてくれました。「運動会、全部がんばるー!」と、やる気のえいえいおー!の元気な声が聞こえてきました。子供たち、ドキドキするだろうけど、自分らしく輝いてくれたらいいなと思います。
明日は、晴れるといいね!
天候が心配な時は、ご来賓の皆様、地域の皆様には朝7時の判断でホームページにてお知らせします。
保護者の皆様には、メール連絡でもお知らせしますので、よろしくお願いします。

もうすぐ運動会!

画像1
画像2
厳しい暑さの中、子供たちも先生も、みんな元気いっぱいです!川内幼稚園の運動会は19日土曜日です。お天気になりますように!天候が心配な時は、当日の朝7時にホームページにて開催の有無をお知らせします。雨天順延です。
てるてる坊主に願いを込めて!

なお、明日の園庭開放は運動会準備のため、お休みします。
未就園児の皆様、川内幼稚園の運動会を見に来てくださいね!そして、運動会のかけっこに参加してくださいね。待っていま〜す!

令和7年度園児募集2次募集の開始について

画像1
本日より、令和7年度の園児募集の2次募集を開始します。
募集区域内外から、定員に達するまで募集します。
見学、お問い合わせは、082−879−6751 川内幼稚園までお願いします。

詳しくは、右側の配布文書の募集要項でもご覧いただけます。
未就園児さんのひろばの予定表も掲載していますので、遊びに来てくださいね。

和太鼓、応援したい!

画像1
画像2
画像3
昨日はみんなのひろばでした。年長組の鳴子と和太鼓を見てくれてありがとう!ひろばのお友達の応援のおかげでますます張り切っていました。年長組のかっこいい姿にあこがれの眼差しでしたね。トントントントン、カチカチカチカチ、真似っこして楽しそうでした。
19日土曜日の運動会も見に来てくださいね!

さて、三連休明けの火曜日は、うさちゃんぐみです。
予定は、↓下をスクロールしてみてください。

10月15日火曜日はうさちゃんぐみです

画像1
画像2
画像3
10月15日火曜日は、うさちゃんぐみです。2歳児以上のどなたでも参加できます。保健士さんと保育士さんが来てくださり、楽しい遊びや絵本の読み聞かせあり、おしゃべりしながらのちょこっと育児相談などあり、積み木や輪投げなどあり・・・、遊ぶのも聞くのもリラックスしながらの時間になると思いますので、ぜひお越しください。

明日はみんなのひろばです

画像1
画像2
画像3
明日、10月10日は、0歳児さんから5歳児さん対象のみんなのひろばです。
遊びにきてくださいね。
写真は、前回のひろばの様子です。動く車を作って、びゅんびゅん、すいーっと、車を走らせました。積み木の街づくりも楽しかったですね。
そして、明日の予定は・・・↓(下にスクロールしてね)

サーキット遊びをしよう

画像1
画像2
画像3
明日は、遊戯室にトランポリン、滑り台、ジャンブ台、鉄棒、トンネルくぐり、バランスビーム等の遊具コーナーを準備しています。スポーツの秋です。思い切り体を動かしてみましょうね。
和太鼓をバチでたたいてみたり、年長さんの和太鼓の演技を見たりするコーナーもありますよ。園の様子を感じたり、遊びの楽しさを味わったりできると思います。ぜひ遊びに来てくださいね。

お芋掘りをしたよ

画像1
画像2
画像3
先日、幼稚園の畑のお芋掘りをしました。地域でお借りしている畑と合わせて、今年は幼稚園の畑でも育ててみました。つながったなかよしお芋がゴロゴロ。「うんとこしょ、どっこいしょ」と、力を込めて引っ張りました。楽しいお芋掘りでした。

10月4日金曜日はうさちゃん組です

画像1
画像2
うさちゃん組の皆さん、お元気ですか。明日のお出かけの時間には、お天気も回復しているようです。自分だけのデザインの動く車を作って走らせて遊びましょう。街や建物も広い遊戯室に自分で自由に並べてみてね!坂道やでこぼこ道もいいね!なんだかわくわく心が躍ります!そして明日は、令和7年度入園の入園願書の受付開始日です。時間は8:30〜17:00です。職員室にお越しください。
お問い合わせ:川内幼稚園 082−879−6751 お待ちしています。

10月のうさちゃん組のお知らせはこちらから⇒未就園児のひろば 10月の予定
右側の配布文書からもご覧になれます。遊びに来てくださいね!

10月4日は入園願書受付開始です

画像1
画像2
画像3
川内小学校の敷地内にある川内幼稚園です。広い園庭でしっかりと体を動かして遊んでいます。小学校との交流、連携も盛んです。やさしく元気な先生たち、かわいい子供たちがいっぱいです。一人一人を大切に育てる温かな川内幼稚園に遊びに来てください。
見学やご相談も行っていますので遠慮なくお声がけくださいね。

玉入れ大会

画像1
今日は涼しい一日でした。子供たちは園庭で体を動かして遊んでいましたが、急に雨が降り始めました。急いで片付けて、その後、遊戯室で玉入れ大会をしました。今日はみんな赤チーム!1回目は30秒で25個2回目は35個入りました!段々、狙いが定まってきましたよ。19日(土)は川内幼稚園の運動会です。さあ、どんな玉入れになるのか?楽しみにしていてください。

本日9月30日はゆうやけひろばです

画像1
画像2
画像3
金曜日は、アンサンブルドルチェさんのやさしさあふれるコンサートでした。
在園児の子供たち、未就園児親子の皆様、みんな音楽の楽しさをしっかりと味わうことができました。本日は、夕方の涼しい時間帯にゆうやけひろばがあります。
遊びに来てくださいね。

令和7年度入園願書配布中です

画像1
令和7年度の入園につきまして、入園願書・募集要項を配布しております。平日8:30〜17:00に職員室にお越しください。随時、見学や相談もしております。お問い合わせは879−6751までよろしくおねがいします。右側の配布文書からもご覧いただけますがこちらもクリックしてみてください。
↓↓↓
令和7年度園児募集要項・令和7年度入園願書

ミュージックコンサート

画像1
画像2
画像3
今日のみんなのひろばは、アンサンブルドルチェの皆様による音楽コンサートでした。未就園児さんへのプログラムは、アンパンマンのマーチ、げんこつやまのたぬきさん、パネル(ぞうさんのお誕生会)、さんぽでした。親しみのある歌の数々、生演奏に終始ニコニコ笑顔の楽しいひと時でしたね。来てくださってありがとうございました。次回のみんなのひろばは、9月30日月曜日のゆうやけひろばです。16時からの涼しい時間帯ですので、是非遊びに来てくださいね。ブランコ、砂場も待ってますよ。かけっこよ〜いドン!

音楽大好き!

画像1
画像2
画像3
在園児さんのプログラムは、さんぽ、楽器紹介、ピタゴラスイッチ、げんこつやまのたぬきさん、パネル(ぞうさんの誕生日)、勇気100%でした。どの曲も子供たちの大好きな曲でした。アンコール曲もノリノリで、楽しい時間でした。名残惜しい子供たち、「また来てね〜」と手を振ってお見送り。感謝の気持ちがいっぱい。アンサンブルドルチェの皆様ありがとうございました。

明日9月27日(金)は、みんなのひろばです

画像1
画像2
画像3
明日は、アンサンブルドルチェの皆さんによる「ミュージックコンサート」です。楽しい楽器の生演奏を聴きましょう。小さなお子様でも安心、親しみやすい内容となっています。一緒に楽しみましょう。明日は、入園願書の配布開始日です。詳しくはこちらをクリックしてください。お待ちしております。⇒園児募集ポスター

明日も来てね!

画像1
画像2
画像3
川内幼稚園の横の道、地域の方々と挨拶を交わし合うさわやかな道です。今日も地域の方から「川内幼稚園の皆さんはよく挨拶をしてくださいますよ」「運動会でも、和太鼓や一輪車をするんですね。一人一人の演技があり、いいですね」「かわいい絵!明るいきもちになります」など、ほめていただきました。温かく見守ってくださり、地域の中の幼稚園としてとても嬉しいです。明日は、未就園児さんのひろばです。ぜひ、未就園児親子の皆様、お越しください。

9月のお誕生会

画像1
画像2
画像3
今日は9月生まれさんのお誕生会でした。お誕生日おまでとうございます。「また一つ大きくなったよ」の表情が素敵です。

みんなでダンシング

画像1
画像2
画像3
みんなで集うって楽しいですね!自然と笑顔があふれます。温かい関わりがいっぱいの1日となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2
TEL:082-879-6751